<ラナイの風力発電計画、前進>
ラナイでの風力発電基地建設計画が、先週の会議で一歩前進しました。
HECO(ハワイ電気会社)と風力発電会社のCastle & Cooke社が、基地が建設された後の電気料金や、ラナイ島民への利益還元に関する事項の同意に至りました。
ラナイの郡民団体から反対の声があがっているにも関わらず、基地建設計画が進んでいます。
今後、公聴会などが開かれ、環境影響報告書に関する意見が募られる予定です。
<カラウパパ、安価な航空券求む>
カラウパパに定期便を飛ばしている唯一の航空会社、Pacific Wingsが、ホノルル・カラウパパ間の往復航空券の料金値下げを目的に、政府に補助金の申請を行いました。
この申請が通れば、現在480~550ドルの航空券が、約200ドルにまで下がる予定です。カラウパパ関連ニュースとしては、記念碑建設計画のEA(環境アセスメント)が、一般島民向けに用意されたとことです。
<嵐による水害>
先週の嵐の水害で、モロカイ島の公園は水曜日・木曜日と閉鎖され、川は増水、道路は閉鎖される事態に。
<モロカイ牧場、農業用地を保護>
モロカイ牧場が、モロカイ島西部に位置するポハクロア牧場とDiamond B牧場の計5,000エーカーを農業用地として保護するよう、Land Use Commission(土地利用コミッション)に申請を行いました。
これが受理されると、5,000エーカーに及ぶ土地が99年間農業用地として指定され、ポハクロア牧場に20年のリースが行われる予定です。
<Facebookでディスパッチに参加!>
モロカイ・ディスパッチはFacebookを利用し、コミュニティの輪を広めていきます。
Facebookにサインインして、Molokai Dispatchを検索してください。
それからLikeのボタンをクリックしてください。
モロカイ・ディスパッチから日々のニュースなどをお届けします。
<携帯電話会社、アンテナを追加>
より快適な利用環境を整えるため、Mobi PCSがWilhelm Center上にアンテナ3基を建設しました。
これにより、カウナカカイ、クアラプウ、カカハイアでのネットワークが強化されます。
<マイホームの実現>
Molokai Affordable Homes and Community Developmentの支援のもと、モロカイの7家庭が新たに自分たちの家を建てることになりました。
このプログラムでは、Habitat for Humanityで支援を受けるには収入が多すぎるが、マイホームを建築するには支援が必要な島民が支援の対象です。
<マカヒキ・シーズン到来>
2011年のマカヒキは、1月27~29日に開催されます。
今年もゲーム、オノ・フード、クラフト・フード、エンターテイメントをお楽しみください。
<バスケ、2校が出場を断念>
聖アンソニーとハナが出場を断念したため、今年はモロカイ、ラナイ、シーベリーホールがディビジョンⅡで競い合うことになった女子バスケットボール部。
このため、今シーズンのホームゲームが2試合のみとなりました。
女子バスケ部は今週、2011年MILディビジョンⅡのトーナメントに出場するため、カメハメハ・マウイへと飛び立ちます。
<風力発電基地建設に一般の声求む>
政府関連当局が、代替エネルギー・プログラムや風力発電関連の環境影響報告書について、一般の声を募るべく公聴会を開きます。
モロカイ島では2月3日午後5時半から、ミッチェル・パウオレ・センターにて開催されます。
<土地利用保護に関する公聴会>
土地利用保護の規制改正にともない、DLNRが1月31日にミッチェル・パウオレ・センターにて第2回公聴会を開きます。
昨年8月の第1回公聴会では、一般の声が取り入れられ、改正案に修正が加えられました。
<水泳部、好調な滑り出し>
練習用プールが不在という逆境に直面したにも関わらず、モロカイの水泳部部員たちはMILで自己最高ベストなどの成績を残しました。
先週の大会で、男子水泳部は総合7位の成績を残しました。
水泳部は、来週Kiheiに再度飛び立ちます。
<男子パドリング部、自己最高記録更新>
モロカイの男子パドリング部は、先週の大会でマウイ高校を破るという夢をかなえました。
また、総合5位で終えた同大会で、自己最高記録を更新した同部。
次のゴールは、カメハメハ・マウイに勝つことだとか。
<ファーマーズに試練>
先週末、ハナ高校との試合に挑んだモロカイ・ファーマーズ。
0-7、0-4と、厳しい結果に終わりました。
女子サッカー部は、来週マウイ高校をモロカイ島に迎えての試合です。
<女子バスケ部、決勝戦へ進出>
モロカイ高校女子バスケ部は、先週末に行われたマウイ高校とキング・ケカウリケとの両試合に勝利し、MIL決勝戦への出場権を得ました。
<モロカイ・レスラー、記録更新>
モロカイの男子女子レスラー、計6名が、先週行われたカメハメハ・マウイでのトーナメント試合で自己記録を塗りかえました。
レスラー部は、1月22日のMILトーナメントに向けて、再びマウイに飛び立ちます。
<男子バスケ部、聖アンソニー戦で勝利>
男子バスケ部は先週末、51-17、52-22という得点差で聖アンソニーを破りました。
次の試合は、来週のラナイ戦です。
<モロカイの一週間>
●1月20日木曜日
・ユース・イン・モーション 午後4時から
・ストレッチ&コンディショニング教室 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
・Svaroopaヨガ教室 於クアラプウ・センター 午後5時15分から
・フラダンス教室 於プメハナ 午前10時から
・コミュニティ・チルドレンズ・カウンシル 於プメハナ 午後2時半から
・ウクレレ教室 於マウナロア 午前9時から
・カアノ・ミーティング 於MCC 午後4時から
・読み聞かせ 於図書館 午後2時半から
・ヨガ教室 於キロハナ・カフェテリア 午後2時半から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・禁酒会 於モロカイ総合病院 午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会 於MPC 午後7時から
●1月21日金曜日
・男子バスケットボール部 対ラナイ戦 於バーン 午後7時から
・女子サッカー部 対マウイ高校戦 午後4時半から
・ガールスカウト 於プメハナ 午後2時から
・アート&クラフトフェアー 於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時45分から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午前7時45分から
・匿名断薬会 於マニラ・キャンプ 午前11時から
・ナ・クプナ 於モロカイホテル 午後4時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング 於パビリオン 午前9時から
・アクティブ・ヴィンヤサ・ヨガ 於オーシャンサイド・リトリート・センター 午前11時から
●1月22日土曜日
・レイキ・クラス レベル1 於Zelie Duvauchelle、Lucia Maya宅 午前10時から
・男子バスケットボール部 対ラナイ戦 於バーン 正午から
・女子サッカー部 対マウイ高校戦 於Duke Maliu Regional Park 午前9時半から
・AAミーティング 於カハレポマイカイ・オフィス上階 午後5時半から
●1月23日日曜日
・匿名断薬会 於カハレポマイカイ・センター 午後5時半から
・ヨガ教室 於東部ビーチ 午前10時半から
・メディテーション・クラス 於ソトミッション 午後5時から
●1月24日月曜日
・聖ダミアン教会ブレッシング 午前9時半から
・ヨガ教室 於キロハナ・リソースセンター 午後2時から
・アート&クラフトフェアー 於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午前7時45分から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時45分から
・クロスフィット教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット 於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・アルアノン・ミーティング 於グレース聖教会 午後5時半から
・匿名断薬会 於モロカイ総合病院 午後7時から
●1月25日火曜日
・フラダンス教室 於マウナロア・パーク&レクリエーション・センター 午前10時半から
・ユース・イン・モーション 午後4時から
・ウクレレ教室 於マウナロア 午前9時から
・ストレッチ&コンディショニング教室 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午後5時15分から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング 於パビリオン 午前9時から
●1月26日水曜日
・クカクカ・コミュニティミーティング 於ミッチェル・パウオレ・センター 午後6時から
・ヨガ教室 於キロハナ・リソースセンター 午後1時15分から
・読み聞かせ 於図書館 午後6時半から
・フラダンス教室 於プメハナ 午前10時から
・クロスフィット教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット 於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・禁酒会 於カハレポマイカイ・オフィス 午後5時半から
・カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター 於同校コンピューターラボ 午後5時半から
・ピックアップサッカー 於カウナカカイ野球場 午後7時から
・アクティブ・ヴィンヤサ・ヨガ 於バハイ・センター 午後5時から
・アハフイ・カアフマヌ・チャプターⅧミーティング 於カラニアナオレ・ホール 午後3時半から
・読み聞かせ 於図書館 午後6時半から
<不動産情報>
・Okuma Place 194
丘の上の6.68エーカー パノラマ・ビュー 5ベッドルーム3・5バスルーム 家具付き 海水プール、ジャグジー有り ジム、ピアノ、アーティスト・ルーム有り 1,150,000ドル
<ホテルモロカイライブ情報>
Liveスケジュール (日~木)18:00~20:00 (金)16:00~22:30 (土)18:00~21:00
1/20 Eddie Tanaka, Rick Schonely & Friends
1/21 Na Kupuna 4 - 6 p.m. HPT 6pm - 10:30 p.m.
1/22 Lono
1/23 Aki Ohana
1/24 Nahenahe
1/25 4th Annual Community Appreciation Party
1/26 Pili Pa’a
0コメント