Dispatch新聞 2011/05/11 号

  


<ベテラン・センターに建築許可>
ベテラン(退役軍人)たちがセンター建築許可申請を行って以来待つこと5年。
先週ついに、ベテラン・センターの建築許可がおりてきました。
同センターは早ければ夏の終わりまでには完成するそうです。

<マザーMarianneの遺骨、ついにモロカイへ>
カラウパパのハンセン病患者の人々に貢献したマザーMarianne Copeの遺骨が、先週金曜日、モロカイ島のカラニアナオレ・ホールに運ばれました。
マザーMarianneの遺骨は次の日にはカラウパパへ運ばれ、そこでミサが執り行われました。
マザーMarianne は1918年にこの世を去るまでの間、30年もの歳月をカラウパパのハンセン病患者のために費やしました。

<メーデー・セレブレーション>
今年もメーデー・セレブレーションが行われました。
メーデー・クィーンが観衆にダンスを披露したり、カウナカカイ小学校の幼稚園部の子供たちが歌や踊りを披露したりと、華やかなイベントになりました。

<ヘリコプターの騒音に苦情>
モロカイ島東部の住民から、観光用ヘリコプターの騒音に対して苦情がでています。
苦情は、谷間で音が響き、島の静けさや平穏な生活が侵害されているという内容。

<魅惑の音楽>
チベットのフルート奏者であるNawang Khechog氏とグラミー賞に幾度となくノミネートされた経歴を持つピアニストのPeter Katter氏が、5月12日、モロカイ島のマハナ・ガーデンズで音楽を演奏する予定です。
両氏は20年来の友人でありともに音楽を奏でてきた同士でもあります。
このイベントは、カレレ・ブックストア等主催によるものです。

<ハビタット・ヒューマニティ、女性作業員の功績>
5月4日にパドラーズで開催されたイベント、「Women Build」では、5名編成の3チームが物づくりの腕を競い合いました。
ハビタット・フォー・ヒューマニティーは、低所得者を対象として住宅建築をサポートする非営利団体です。

<チャリティーウォーク、成功裏>
先週土曜日、50人以上ものモロカイ島民がマウイ・ホテル等主催のVisitor Industryチャリティーウォークに参加しました。
ワン・アリイ・パークから始まりホテル・モロカイで幕を閉じたこのチャリティーウォークによって集められた5000ドルは、島のコミュニティのために使われる予定です。
同チャリティーウォークはマウイ、オアフ、カウアイ、ハワイ島でも開催されます。

<モロカイ図書館にハワイ語の本>
HSPLSに支給された補助金により、モロカイ図書館により多くの本が購入されることになります。
購入される本にはハワイ語の本、伝記などが含まれます。

<聖ダミアン教会、着工>
教区民が待ちに待った聖ダミアン教会の建設工事が開始されました。
今週には教会の壁が造られる予定。
今年12月には建設工事は完了するとのことです。

<ミカミ、名誉ある賞を受賞>
ナプウワイの副所長として活躍するJudy Mikami氏が、2011 Dr. Alexander F. Ka’onohi賞を受賞しました。
同賞は、ネイティブ・ハワイアンの健康、福利などに貢献した個人に対して授与されるものです。
Mikami氏は、モロカイ島にデイケアセンターを開設した人物であり、またモロカイ島初の薬剤師を父に持つ人物でもあります。

<クアラプウ・チームの功績>
5月1日、クアラプウ・スクールのチームが、Honolulu 5K for Kidsレースに初出場を果たしました。
初出場にしては大健闘した同チームには、自己最高記録をだしたメンバーも。
チームは来年のオアフでのレース出場に向けて意気揚々です。

<自家農園の勧め>
モロカイ島の非営利団体であるHuli Au Ola Area Health Education Centerが保険局から補助金を受理し、モロカイ島民に自家農園を通して健康的な食生活を推進するプログラムを開始しました。
同プログラムは島の様々な学校で提供されています。

<海底ケーブル、州議会で否決>
ハワイ諸島間を海底ケーブルで結び、風力発電による電力をオアフ島に供給するという法案が、今年度に前進することはなさそうです。

<モロカイ高校スポーツ部、今シーズンを終える>
モロカイ高校のスポーツ部が、多くの功績とともに今シーズンの最後を迎えました。
陸上部のKalei Adolphoは高跳びで州大会優勝を手にし、野球部は州大会4位以内の目標を達成しました。
ソフトボール部は10年ぶりに州大会出場を果たしました。

<レスリング部、バーンで健闘>
ハワイ州のレスリング・クラブが先週末、モロカイ島のバーンに集まり、技を競い合いました。
州大会を来週末に控え、観衆も試合に大興奮。
2週間前に開催されたシーズン初のトーナメントでは、多くのメダルを勝ち取ったモロカイ・レスリングクラブです。

<モロカイの一週間>
●5月12日木曜日
・カフラピコ  於マウカ 午前3時から 於マカイ 午前10時から 於クラナ・オイウィ 午後7時から
・Safetalk Suicide Alertnessトレーニング  於QLCC 午後5時から
・Awakening Kindnessツアー  於マハナ・ガーデンズ 午後5時半から
・ユース・イン・モーション  於マラマ・パーク 午後3時半から
・ストレッチ&コンディショニング教室  於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
・Svaroopaヨガ教室  於クアラプウ・レクリエーションセンター 午後5時15分から
・フラダンス教室  於ミッチェル・パウオレ・センター 午前10時から
・コミュニティ・チルドレンズ・カウンシル  於プメハナ 午後2時半から
・ウクレレ教室  於マウナロア 午前9時から
・カアノ・ミーティング  於MCC 午後4時から
・読み聞かせ  於図書館 午後2時半から
・ヨガ教室  於キロハナ・カフェテリア 午後2時半から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・禁酒会  於モロカイ総合病院 午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会  於MPC 午後7時から
 
●5月13日金曜日
・カフラピコ  於コーヒー・オブ・ハワイ 午後7時から
・Safetalk Suicide Alertnessトレーニング  於QLCC 午前8時から
・ガールスカウト ミーティング  於プメハナ 午後2時から
・アート&クラフトフェアー  於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・ウクレレ教室  於プメハナ 午前9時45分から
・Svaroopaヨガ教室  於プメナハ 午前7時45分から
・匿名断薬会  於マニラ・キャンプ 午前11時から
・ナ・クプナ  於モロカイホテル 午後4時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング  於パビリオン 午前9時から
 
●5月14日土曜日
・カフラピコ  於ミッチェル・パウオレ・センター 午前8時から
・リレー競争  於コーヒー・オブ・ハワイ 午前7時から
・AAミーティング  於カハレポマイカイ・オフィス上階 午後5時半から
・ユース・イン・モーション クリーンアップ  於マラマ・パーク 午前9時から
 
●5月15日日曜日
・ナオハナホアロハ コンサート  於コーヒー・オブ・ハワイ 午後3時から
・匿名断薬会  於カハレポマイカイ・センター 午後5時半から
・ヨガ教室  於東部ビーチ 午前10時半から
・メディテーション・クラス  於ソトミッション 午後5時から
 
●5月16日月曜日
・動物愛護団体ミーティング  於パドラーズ 午後5時から
・禁煙プログラム  於QLCC 午前11時45分から
・ヨガ教室  於キロハナ・リソースセンター 午後2時から
・アート&クラフトフェアー  於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
・Svaroopaヨガ教室  於プメナハ 午前7時45分から
・ウクレレ教室  於プメハナ 午前9時45分から
・クロスフィット教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット  於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・アルアノン・ミーティング  於グレース聖教会 午後5時半から
・匿名断薬会  於モロカイ総合病院 午後7時から
 
●5月17日火曜日
・シニア・フェアー  於プメハナ 午前9時から
・フラダンス教室  於マウナロア・パーク&レクリエーション・センター 午前10時半から
・ユース・イン・モーション  於マラマ・パーク 午後3時半から
・ウクレレ教室  於マウナロア 午前9時から
・ストレッチ&コンディショニング教室  於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・Svaroopaヨガ教室  於プメナハ 午後5時15分から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング  於パビリオン 午前9時から
 
●5月18日水曜日
・アハクイカアフマヌ チャプターⅧミーティング  於クラナ・オイウィ 午後3時半から
・ホオレフア・ハワイアン・シビッククラブ ミーティング  於クラナ・オイウィ 午後5時半から
・ヨガ教室  於キロハナ・リソースセンター 午後1時15分から
・読み聞かせ  於図書館 午後6時半から
・フラダンス教室  於プメハナ 午前10時から
・クロスフィット教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・ウクレレ教室  於プメハナ 午前9時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット  於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・禁酒会  於カハレポマイカイ・オフィス 午後5時半から
・カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター  於同校コンピューターラボ 午後5時半から
・ピックアップサッカー  於カウナカカイ野球場 午後7時から
・アクティブ・ヴィンヤサ・ヨガ  於バハイ・センター 午後5時から
・読み聞かせ  於図書館 午後6時半から

<不動産情報>
・Okuma Place 194
丘の上の6.68エーカー パノラマ・ビュー 5ベッドルーム3・5バスルーム 家具付き 海水プール、ジャグジー有り ジム、ピアノ、アーティスト・ルーム有り 1,150,000ドルから1,050,000ドルに値下げ

<ホテルモロカイライブ情報>
Liveスケジュール (日~木)18:00~20:00 (金)16:00~22:30 (土)18:00~21:00
5/12 Eddie Tanaka, Rick Schonely & Friends
5/13 Na Kupuna 4 - 6 p.m.  Str8 Vibe’s 6pm ? 10:30 p.m.
5/14 Lono
5/15 Aki Ohana
5/16 Da Hanai Bradas
5/17 Pili Pa’a
5/18 Moana Hula Halauによるフラショー 7 p.m.
 

Love MOLOKAI

ハワイ州モロカイ島の総合案内所。 Since 1999

0コメント

  • 1000 / 1000