Dispatch新聞 2012/05/02 号




<ヘルシーライフ>
マウイ郡内で他の地域より喫煙率や飲酒率の高いモロカイ。
これを受けてハワイ健康省は先週、クラナ・オイウィで対策会議を開きました。
保健省はこのような会議を州全域で行い、対策プランを今年7月には発表する予定。
モロカイ島の医療事業者らも、対策を検討中。

<モロカイ少年Kaoli in パナマ>
モロカイ少年Kaoli Kahokuloaが2週間前、パナマにてジュニア・サーフィン・チャンピオンシップに参加しました。
「フライング・ハワイアン」のあだ名で知られるKaoliは、18歳以下の部門で金メダルを勝ち取りました。

<地元産物で新鮮メニュー>
オアフ出身のキッチン・マネージャーであるGene Pike氏のもと、ホテル・モロカイのレストラン「モロカイ・ショアーズ」が、地元産物による新鮮メニューの提供をスタートしました。
食材にはクムファームズの野菜、ケアワヌイの海老、カウプファームズのポイなどが使われます。

<同窓会>
モロカイ高校と中学校の全卒業生が先週金曜日、パドラーズに集いました。
「クラス・スピリット大会」と名付けられたこのイベントでは、2004年の卒業生が1位。
2002年の卒業生が2位、2005年の卒業生が3位に輝きました。

<Think Yellow, Go Green>
イエローページを回収し、リサイクルするという運動、「Think Yellow, Go Green」が今年も開催されます。
この運動では生徒たちが回収するイエローページの数を競い合います。
回収期間は4月25日から5月25日まで。
優勝した学校には賞金が用意されています。

<SUPレースシリーズ、第3回目>
SUP1アソシエーション・モロカイの第3回レースが無事終了しました。
次のレースはモロカイ島で開催される「モロカイ・ホロカイ」レース。
5月19日に予定されています。

<ロックな放課後>
21st Centuryによる放課後クラスに、「スクール・オブ・ロック」があります。
放課後クラスによるロックグループは2つ。
小学生グループと中学生グループに分かれていて、ドラム、キーボード、ウクレレ、ベースなど、様々な楽器が使されています。

<モロカイ島でTweetup>
マウイ郡経済開発庁がモロカイ島に来島し、Kamoi Snack and Goで島初となるTweetupを開催しました。
Tweetupとはツイッターユーザが集まる集会のこと。
今後、ネットによるコミュニケーションの知識をモロカイ島で広げていきたいと話します。

<モロカイ島に補助金>
FIUFが今年の補助金申請の受付を開始しました。
補助金支給の対象は非営利団体、プロジェクト、学校等、地元に貢献することを目的としていることです。
申請締切りは5月31日。

<無料去勢処置、5月に予定>
モロカイ動物愛護協会が5月に犬と猫の無料去勢処置を提供します。
去勢処置は通常猫で20ドル、犬の場合は30ドルかかります。

<週間イベント情報>
●ヘルス&フィットネス
ターボキック教室 @ナプウワイ・フィットネスセンター 月曜日:午後5時から、火曜日:午前6時から、水曜日:午後5時から、木曜日:午前6時から
ズンバ・クラス @ミッチェル・パウオレ・センター 火曜日、木曜日:午前9時から、@キロハナ・レクリエーション・センター 金曜日:午後5時15分から
クロスフィット教室 @ナプウワイ・フィットネスセンター 月曜日、水曜日:午前5時から
フラダンス教室 @マウナロア 火曜日:午前10時半から、@プメハナ 水曜日:午前9時から、@ミッチェル・パウオレ・センター 木曜日:午前10時から
フラダンス Ka Pa Hula ‘O hina I ka Po La’ila’i  @MCHC(旧パウハナイン) 月曜日:午後4時半から
ヨガ教室 @キロハナ・カフェテリア 木曜日:午後2時半から
ヨガ教室 @東部ビーチ 日曜日:午前10時半から
ストレングス・ヨガ @ナプウワイ・フィットネスセンター 火曜日、木曜日:午後5時から
・Svaroopaヨガ教室 with Connie @プメナハ 月曜日:午前7時45分から、火曜日:午後5時15分から、金曜日:午前7時45分から、@クアラプウ・レクリエーション・センター 木曜日:午後5時15分から
ヨガ教室 with Karen Noble @キロハナ・リソース・センター 月曜日:午後2時から、水曜日:午後1時15分から
合気道教室 @カネミツベーカリー裏ソトミッション 月曜日、水曜日、金曜日:午後5時から
禁煙プログラム @ナプウワイ会議室 月曜日:午前11時45分から

●スポーツ&レクリエーション
ピックアップサッカー @カウナカカイ野球場 水曜日:午後7時から
アーチェリークラブ 屋内射会 @ミッチェル・パウオレ・センター 木曜日:午後7時から
ユース・イン・モーション @マラマ・パーク 火曜日、木曜日:午後3時半から

●ミュージック
・ナ・クプナ @モロカイホテル 金曜日:午後4時から
・ナ・オハナ・ホ・アロハ ミュージック&フラ @コーヒー・オブ・ハワイ 日曜日:午後3時から
・ウクレレ教室 @プメハナ 水曜日:午前9時から、金曜日:午前9時45分から@マウナロア 火曜日、木曜日:午前9時から

●コミュニティ&ユース
アウトドア・ペインティング by Plein Air Artist Group 木曜日
ガールスカウト 金曜日:午後2時15分から
コミュニティ・チルドレンズ・カウンシル @プメハナ 第二木曜日:午後2時半から
読み聞かせ @図書館 木曜日:午後2時半から
カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター @同校コンピューターラボ 水曜日:午後5時半から
アート&クラフトフェアー @Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 月曜日、金曜日:午前9時から
アイナモモナ・グローワーズマーケット @MCSC裏 月曜日、水曜日:午後2時から

●ヘルシー赤ちゃんコンテスト  @カウナカカイ・スクール 5月11日 午後5時から
●カウナカカイ・スクール ホオラウレア  @カウナカカイ・スクール 5月11日 午後4時から
●Mike Loveライブ  @パドラーズ 5月11日 午後9時から
●キロハナ・スクール 春のバザー  @同校 5月12日 午前8時から
●コミュニティー・アウトリーチ・ワークショップ  @DHHL会議室 5月12日 午前9時から
●トラック&フィールドゲーム  @カウナカカイ野球場 5月12日 午前9時から
●母の日のブランチ  @ホテル・モロカイ 5月13日 午前8時から
●母の日  @パドラーズ 5月13日 午後5時半から
●ランチセール  @Wickers’ Corner  5月18日 午前10時から
●CPR & First Aidトレーニング  @モロカイ総合病院 5月19日 午前7時から
●ゴルフトーナメント  5月27日
●ハワイ海洋資源に関する管理計画公聴会  @ミッチェル・パウオレ・センター 5月30日 午後5時半から

<不動産情報>
・モロカイ・ショアーズ 207
1ベッドルーム1バスルームのコンドミニアム オーシャンフロント レンタルに最適ラナイ・マウイの眺望 プール有り サロン有り 134,900ドル

<ホテルモロカイライブ情報>
Liveスケジュール (日~木)18:00~20:00 (金)16:00~22:30 (土)18:00~21:00
5/3 Simon & Friends
5/4 Na Kupuna 4 - 6 p.m.  MOBETTAH 6 - 10:30 p.m.
5/5 Cinco De Mayo(モロカイ動物愛護協会資金調達イベント)
5/6 Aki Ohana
5/7 Nahenahe
5/8 Pili Pa’a
5/9 Eddie Tanaka
 

Love MOLOKAI

ハワイ州モロカイ島の総合案内所。 Since 1999

0コメント

  • 1000 / 1000