ss
1ページ目
<ブラザー・ダットンの像、島に設置>
ブラザー・ジョセフ・ダットンの像が先週木曜日、島に設置されました。
ブラザー・ダットンは南北戦争を経験し、その後45年に渡り、ダミアン神父とカラウパパの患者の福祉に貢献した人物です。
現在、ダミアン神父、マザー・マリアンが聖人に列せられたのに続き、ブラザー・ダットンを聖人にしようという動きがあります。
今回の像の設置はその動きを後押しする効果があると、モロカイのBillPetrie神父は話します。
<マニラ・キャンプでお手頃住宅>
マニラ・キャンプにおけるアパート建設計画が初期段階に入り、島中部の住宅ニーズに対応できる兆しがでてきました。
新たに計画されているThe Chopra Haleアパートメントは、マカエナ・プレースの1.04エーカーの土地に16ユニット建設される計画。
先週、モロカイ・プランニング・コミッションに提案書が提出され、現在検討が重ねられているところだそうです。
<カラウパパの保存>
他の地域から地理的に隔離されているため、ハワイ文化を色濃く残している数少ない場所として、カラウパパに注目が集まっています。
10,700エーカーに及ぶカラウパパ地域は昔ながらの風景を保っていますが、外来植物が生い茂ることで、在来植物が存続の危機にさらされているという一面も。
カラウパパはハンセン病患者が強制的に隔離された場所として知られていますが、その900年も前からハワイアンが暮らしていたため、文化的に調査研究の対象として注目されています。
2ページ目
<環境保全に貢献した年月>
Mac Poepoe氏が資源保全を唱え始めたのは20年も前のこと。
当時、見慣れないボートが魚を乱獲しているのを見て、自分たちも何かをしなければならないと立ち上がったのがきっかけだそうです。
今とはってはハワイ州全体で環境保全の動きは広まり、今年でE Alu Pu(MoveForward Together)の民間運動は10周年を迎えることになりました。
今年は100のコミュニティのリーダーが島に集まり、情報交換などを行いました。
3ページ目
<Schatz議員、来島>
Brian Schatz議員が先週、モロカイ島を訪れ、島住民、ビジネスオーナー、農家の人たちと意見を交わしあいました。
Schatz議員は元ハワイ州副知事で、2014年の選挙までDanielInouye氏の任期を務める予定です。
4ページ目
<モロカイ島少女、神経科学で秀でた才能>
モロカイ島少女、Makalele Gorsichが、ハワイ大学ヒロを優等で卒業しました。
Gorsichは心理学で学士号、幼児教育で修了証を取得しました。
5ページ目
<不動産情報>
・パニオロ・ハレ Q-1
2 ベッドルーム2バスルームのコンドミニアム 角部屋 引き回しバルコニー 家具付き 340,000ドル
6ページ目
<水泳教室>
クック・メモリアルプールでは、午後4時半から6時の間、5歳以上を対象に水泳教室が提供されています。
お得なファミリー会員もあり。
<カラウパパのゴミ管理に補助金>
カラウパパのナショナルパーク・サービスの職員たちに、補助金が支給されました。
この補助金は、職員が個人的、職業的トレーニングを受けるチャンスを持てるようにと用意されたものです。
グループ単位で支給されるこの補助金は、カラウパパのゴミ管理システムのプロジェクトのためです。
<週間イベント情報>
●ヘルス&フィットネス
・ズンバ・ターボキック教室 @ナプウワイ・フィットネスセンター 月曜日、火曜日、水曜日:午後5時から
・ズンバ・クラス with Christina K. Aki @ナプウワイ 月曜日、水曜日、金曜日:午前9時から、月曜日、水曜日:午後5時から
@プメハナ 月曜日:午前10時から、火曜日、木曜日:午前9時から
@ミッチェル・パウオレ・センター 火曜日、木曜日:午前10時15分から
@キロハナ・レクリエーションセンター 金曜日:午後4時45分から
・筋力トレーニングクラス with Peter Pale/EliasVendiola @ナプウワイ 木曜日、金曜日:正午から
・ターボファイヤークラス with Kimberly Kaai @ナプウワイ 火曜日:午後4時から、木曜日:午後5時から
・フラダンス教室 with Valerie Dudoit 2013年9月から再開
・フラダンス Ka Pa Hula ‘O hina I ka Po La’ila’i @モロカイ・コミュニティヘルスセンター 月曜日:午後4時半から、火曜日:午後5時半から
・Svaroopaヨガ教室 with Connie @プメナハ 月曜日:午前7時45分から、火曜日:午後5時15分から、金曜日:午前7時45分から、@クアラプウ・レクリエーション・センター 木曜日:午後5時15分から
・ヨガ教室 @キロハナ・カフェテリア 木曜日:午後2時半から
・ヨガ教室 @東部ビーチ 日曜日:午前10時半から
・合気道教室 @カネミツベーカリー裏ソトミッション 月曜日、水曜日、金曜日:午後5時から
・禁煙プログラム @ナプウワイ会議室 月曜日:午前11時45分から
・アロハ・ウェンズデー @カレレ・ブックストア 水曜日:午後3時半から
・霊気シェア&体力養成 @プメハナ 日曜日:午後6時から
●スポーツ&レクリエーション
・パドリングクラス with Wa’akapaemuaカヌークラブ @ハレ・ワアカパエムア 木曜日:午前7時半から
・ピックアップサッカー @カウナカカイ野球場 水曜日:午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会 @ミッチェル・パウオレ・センター 木曜日:午後7時から
・ユース・イン・モーション @マラマ・パーク 火曜日、木曜日:午後3時半から
・水泳クラブ @クック・メモリアルプール 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日:午後4時半から
●ミュージック
・ナ・クプナ @ホテルモロカイ 金曜日:午後4時から
・ナ・オハナ・ホ・アロハ ミュージック&フラ @コーヒー・オブ・ハワイ 日曜日:午後3時から
・ウクレレ教室 @プメハナ 水曜日:午前9時から、金曜日:午前9時45分から@マウナロア 火曜日、木曜日:午前9時から
●コミュニティ&ユース
・アウトドア・ペインティング by Plein Air ArtistGroup 第一金曜日:午後1時から、第3木曜日:午前9時から
・コミュニティ・チルドレンズ・カウンシル @プメハナ 第二木曜日:午後2時半から
・読み聞かせ @図書館 第一水曜日:午後6時半から
・アート&クラフトフェアー @Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 月曜日、金曜日:午前9時から
0コメント