2009年1月15日号

*レスリングトーナメント開催
3年に1度、モロカイファーマーズにて開催されるこのレスリングは、通常2分間のマッチを3回行うレスリングとは違い、8分間戦い続けます。かなり大変なことですが、先週はもちろん応援団も一生懸命です。
*郡 ベッドアンドブレックファスト(B&B宿泊施設)の新法案可決
昨年12月19日に議会が承認した新ベッドアンドブレックファスト経営法ですが、このたび迅速に施行されることが決まりました。新法案では申請所にて細かな点までチェックして、審査を通過しなくてはいけません。申請書はウェブサイトにあります。
*将来に備えて・・・
モロカイ住民の一部が将来カルフォルニアから食料を買えなくなることを予測して、島中のあらゆる食物の種を保存し始めました。島の90パーセントの食料は島外のものです。食の安全を確保する面からも、伝統を守るためにも今がその時だとグループの一員は言っています。
*心温まるあま~い話
モ ロカイで養蜂業を営むカネシロ一家。4年前からモロカイ原産の蜂から蜂蜜を得ています。4人の子供達もそれぞれに親の仕事を手伝い、ろうそくやサラダド レッシングも子供たちの発案から商品化されました。働き蜂が女王蜂に使えるのを見た娘は、自分たちも神様に奉仕したら世の中がもっと良くなるのに・・・ と。
*愛あふれるモロカイ
アリゾナ州スコッツデールを拠点とする女性専門ウェブサイトによると、バレンタインデーに訪れたい場所20か所のなかでモロカイが7位に入りました。
*モロカイ・ジェネラルホスピタル グランドオープン!!
1月30日に改装したモロカイ・ジェネラルホスピタルがグランドオープンします。院内見学ツアー、出店などがあります。新しくなった病院を見に行きましょう!
*自然保護委員会 年頭にあたって早速活動・・・
ハワイの自然保護委員会は新年に太陽光パネルを取り付けました。自然環境に配慮してのことです。今年の終わりにはモロカイにある事務所にも設置される予定です。
*スーパーフェリー上で車13台破損
海が荒れた日曜日、スーパーフェリーでオアフからマウイへ移動中の車13台が、互いにぶつかってダメージを受けました。けがを負った乗船客もいました。
*ハワイ州身分証明書発行
2009年1月5日より、身分証明書が装い新たになりました。裏面には緊急連絡先、市民権、臓器ドナー提供の確認欄、健康状態が記載されています。
*NFLプロボール開催?
プロボール側と話し合いが持たれましたが、残念ながら2010年度、ハワイでの開催はありません。しかし、今後もハワイ観光局とプロボールの良き関係は続き、2011年度に開催されるものと思いましょう・・・
*クジラに注意!
1月から3月にかけてはハワイ周辺にクジラが集まります。観光、商業を問わず、ボートの乗る際には十分にクジラに注意しましょう。
 
 

Love MOLOKAI

ハワイ州モロカイ島の総合案内所。 Since 1999

0コメント

  • 1000 / 1000