<1ページ目>
*アイナモモナ、絶好調!
地元で栽培された果物、野菜、花などを販売しているアイナモモナ・グローワーズマーケット。毎週月曜日、水曜日、金曜日とオープンしていましたが、水曜日の時点で品物が売り切れてしまうため、金曜日を閉めることになりました。
*Zappacosta家、上訴ならず
島西端のZappacosta家豪邸建築に対してSMAの許可が必要ないとした決定に対して、島住民が上訴を行っていましたが、これが却下されることが先週決定しました。大規模開発を阻止するためのSMA許可ですが、本来の意味をなしていないということが理由で、法の見直しも検討されています。
*島民のマナオ
今年で75周年を迎えるキロハナ・スクールの6年生が、「今後75年間で何を成し遂げたいですか?」とお互いにインタビューしたところ、「お金持ちになって、大きくなったらパイロットになりたいです」や、「大学を卒業して、海洋生物学者になりたいです。結婚もしたいです」などの返答が返ってきました。
*フィールドトリップ
オーガニック・パパイヤを栽培しているタマナハ氏のKaleikoa Farmにて、持続可能なファーミングを学ぶため、フィールドトリップが行われました。次回のフィールドトリップは、アキノ氏の農場にて行われる予定です。
<3ページ目>
*行方不明のブイ
人工浮魚礁 (FAD)のブイが頻繁に行方不明になることを受け、モロカイの猟師がこの問題解決に向けて動き始めました。現時点であげられている解決策としては、ブイ投下位置の再検討や、ブイの水面下での設置などがあります。
*処方箋による薬の入手方法
EUTFのメンバーは、7月から処方箋による薬を通信販売にて入手しなくてはならなくなりましたが、モロカイドラッグはこの入手方法がモロカイ島民には適さないと主張しています。この意見に賛同しているガバナーズ・カウンシルのメンバーは、処方箋薬入手に関わる問題点をリングル知事にあげる予定にしています。
*スペリング大会
クアラプウ・スクールが、毎年恒例のスペリング大会を1月7日に開催しました。1位に輝いたGeisha Nunezと補欠のKamalei Davisが、2月11日にマウイで行われるマウイ・スペリング大会(Maui District Bee)に出場します。マウイでの大会に勝てば州大会へ、州大会で勝てば全米大会に進むことになります。
<4ページ目>
*放課後のアドベンチャー
ロカイのケイキ(子供)たちが才能やパフォーマンスを披露する場となっている21st Century Showcase。先月、今学期を無事に終えました。
<5ページ目>
*ファーマーズ、VIPに好印象
モロカイ女子バスケットボールチーム、ファーマーズは、対聖アンソニー戦で2連勝を飾り、MILを好調にスタートしました。また、HHSAAの常務取締役であるキース・アメミア氏やオアフ市長もこれらの試合を観戦しました。アメミア氏は、モロカイの高校スポーツシーンに対して、個人的に15,000ドルを寄付した人物でもあります。
*3つの優勝を勝ち取る
ファーマーズは先週末、キング・ケカウリケで開催されたMILレスリングの試合で、3つの優勝を飾りました。水泳部に関しては、部員全員がキヘイで行われた大会にて自己最高記録を更新しました。
<10ページ目>
*モロカイの一週間
●1月20日水曜日
・カメハメハ・プレスクール 見学会 於クラナ・オイウィ・プレスクール 午後5時から
・匿名過食症の会 於プメハナ 午後4時から
・クロスフィット教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時から
・読み聞かせ 於図書館 午後2時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット 於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・禁酒会 於カハレポマイカイ・オフィス 午後5時半から
・カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター 於同校コンピューターラボ 午後5時半から
・ピックアップサッカー 於カウナカカイ野球場 午後7時から
●1月21日木曜日
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・禁酒会 於聖ソフィア教会 午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会 於MPC 午後7時から
・カラオケ教室 於モロカイホテル 午後6時半から
●1月22日金曜日
・女子バスケットボールチーム 対ラナイ 於バーン 午後7時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時半から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午前7時45分から
・ファーマーズマーケット 於プメハナ 午前10時から
・匿名断薬会 於マニラ・キャンプ 午前11時から
・ナ・クプナ 於モロカイホテル 午後4時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング 於パビリオン 午前9時から
●1月23日土曜日
・女子バスケットボールチーム 対ラナイ 於MHS 午後7時から
・ブック・セール 於図書館カーポート 午前7時から
・カ・ホヌア・モモナズ・コミュニティワークデー 於アリイ・フィッシュポンド 午前9時から
・アート&クラフト&ファーマーズマーケット 於図書館前 午前中
・AAミーティング 於カハレポマイカイ・オフィス上階 午後5時半から
●1月24日日曜日
・ナオハナホアロハ 於コーヒー・オブ・ハワイ 午後3時から
・匿名断薬会 於カハレポマイカイ・センター 午後5時半から
●1月25日月曜日
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午前7時45分から
・クロスフィット教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット 於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・カウナカカイ・コミュニティラーニングセンター 於同校コンピューター室 午後5時半から
・アルアノン・ミーティング 於グレース聖教会 午後5時半から
・禁酒会 於聖ソフィア教会 午後7時から
● 1月26日火曜日
・リードアラウド・アメリカ 於モロカイ・ミドルスクール
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午後5時15分から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング 於パビリオン 午前9時から
<11ページ目>
*不動産情報
・クアラプウ・ホーム
*アイナモモナ、絶好調!
地元で栽培された果物、野菜、花などを販売しているアイナモモナ・グローワーズマーケット。毎週月曜日、水曜日、金曜日とオープンしていましたが、水曜日の時点で品物が売り切れてしまうため、金曜日を閉めることになりました。
*Zappacosta家、上訴ならず
島西端のZappacosta家豪邸建築に対してSMAの許可が必要ないとした決定に対して、島住民が上訴を行っていましたが、これが却下されることが先週決定しました。大規模開発を阻止するためのSMA許可ですが、本来の意味をなしていないということが理由で、法の見直しも検討されています。
*島民のマナオ
今年で75周年を迎えるキロハナ・スクールの6年生が、「今後75年間で何を成し遂げたいですか?」とお互いにインタビューしたところ、「お金持ちになって、大きくなったらパイロットになりたいです」や、「大学を卒業して、海洋生物学者になりたいです。結婚もしたいです」などの返答が返ってきました。
*フィールドトリップ
オーガニック・パパイヤを栽培しているタマナハ氏のKaleikoa Farmにて、持続可能なファーミングを学ぶため、フィールドトリップが行われました。次回のフィールドトリップは、アキノ氏の農場にて行われる予定です。
<3ページ目>
*行方不明のブイ
人工浮魚礁 (FAD)のブイが頻繁に行方不明になることを受け、モロカイの猟師がこの問題解決に向けて動き始めました。現時点であげられている解決策としては、ブイ投下位置の再検討や、ブイの水面下での設置などがあります。
*処方箋による薬の入手方法
EUTFのメンバーは、7月から処方箋による薬を通信販売にて入手しなくてはならなくなりましたが、モロカイドラッグはこの入手方法がモロカイ島民には適さないと主張しています。この意見に賛同しているガバナーズ・カウンシルのメンバーは、処方箋薬入手に関わる問題点をリングル知事にあげる予定にしています。
*スペリング大会
クアラプウ・スクールが、毎年恒例のスペリング大会を1月7日に開催しました。1位に輝いたGeisha Nunezと補欠のKamalei Davisが、2月11日にマウイで行われるマウイ・スペリング大会(Maui District Bee)に出場します。マウイでの大会に勝てば州大会へ、州大会で勝てば全米大会に進むことになります。
<4ページ目>
*放課後のアドベンチャー
ロカイのケイキ(子供)たちが才能やパフォーマンスを披露する場となっている21st Century Showcase。先月、今学期を無事に終えました。
<5ページ目>
*ファーマーズ、VIPに好印象
モロカイ女子バスケットボールチーム、ファーマーズは、対聖アンソニー戦で2連勝を飾り、MILを好調にスタートしました。また、HHSAAの常務取締役であるキース・アメミア氏やオアフ市長もこれらの試合を観戦しました。アメミア氏は、モロカイの高校スポーツシーンに対して、個人的に15,000ドルを寄付した人物でもあります。
*3つの優勝を勝ち取る
ファーマーズは先週末、キング・ケカウリケで開催されたMILレスリングの試合で、3つの優勝を飾りました。水泳部に関しては、部員全員がキヘイで行われた大会にて自己最高記録を更新しました。
<10ページ目>
*モロカイの一週間
●1月20日水曜日
・カメハメハ・プレスクール 見学会 於クラナ・オイウィ・プレスクール 午後5時から
・匿名過食症の会 於プメハナ 午後4時から
・クロスフィット教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時から
・読み聞かせ 於図書館 午後2時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット 於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・禁酒会 於カハレポマイカイ・オフィス 午後5時半から
・カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター 於同校コンピューターラボ 午後5時半から
・ピックアップサッカー 於カウナカカイ野球場 午後7時から
●1月21日木曜日
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・禁酒会 於聖ソフィア教会 午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会 於MPC 午後7時から
・カラオケ教室 於モロカイホテル 午後6時半から
●1月22日金曜日
・女子バスケットボールチーム 対ラナイ 於バーン 午後7時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時半から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午前7時45分から
・ファーマーズマーケット 於プメハナ 午前10時から
・匿名断薬会 於マニラ・キャンプ 午前11時から
・ナ・クプナ 於モロカイホテル 午後4時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング 於パビリオン 午前9時から
●1月23日土曜日
・女子バスケットボールチーム 対ラナイ 於MHS 午後7時から
・ブック・セール 於図書館カーポート 午前7時から
・カ・ホヌア・モモナズ・コミュニティワークデー 於アリイ・フィッシュポンド 午前9時から
・アート&クラフト&ファーマーズマーケット 於図書館前 午前中
・AAミーティング 於カハレポマイカイ・オフィス上階 午後5時半から
●1月24日日曜日
・ナオハナホアロハ 於コーヒー・オブ・ハワイ 午後3時から
・匿名断薬会 於カハレポマイカイ・センター 午後5時半から
●1月25日月曜日
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午前7時45分から
・クロスフィット教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット 於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・カウナカカイ・コミュニティラーニングセンター 於同校コンピューター室 午後5時半から
・アルアノン・ミーティング 於グレース聖教会 午後5時半から
・禁酒会 於聖ソフィア教会 午後7時から
● 1月26日火曜日
・リードアラウド・アメリカ 於モロカイ・ミドルスクール
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午後5時15分から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング 於パビリオン 午前9時から
<11ページ目>
*不動産情報
・クアラプウ・ホーム
0コメント