Dispatch新聞 2010/08/04 号

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<今月のフォトコンテスト勝者>
Steve Eminger氏が今月のフォトコンテストの勝者に輝きました。
同氏は写真のなかで、モロカイ島を「Culture, place and people(文化、場所、人々)」として表現しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<MECO、電気料金値上げへ>
PUC(公益事業委員会)は先週、MECO(マウイ・エレクトリック・カンパニー)に対して電気料金の暫定値上げの許可をおろしました。
MECOは昨年9月、9.7%の電気料金値上げの許可申請を行いましたが、PUCは暫定的な対応として、モロカイ、マウイ、ラナイでの電気料金3.3%の値上げを許可したものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<モロカイ住民、市長選に参戦>
Sally Chowの名で知られているPatricia Hammond氏が、マウイ郡長選へ立候補することになりました。
郡長立候補者12名の中で、モロカイ住民は唯一Hammond氏のみ。
今回が初めて立候補する同氏が、心に抱く大志やモロカイへの愛着を語ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<風力発電、海底ケーブルプロジェクトの意見調査>
風力発電および海底ケーブルプロジェクに関連して、ハワイ州関連局はモロカイの地域住民の意見調査を電話にて行いました。
今回の調査は、プロジェクトに先立って義務付けられているEIS(環境影響表明書)作成の一環として行われました。
今年中には、同プロジェクトに関する市民集会が開かれる予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<島唯一のラジオ局、ローカルニュースの放送を中止>
モロカイ島唯一のラジオ局が、1日3回行っていたローカルニュースの放送を取りやめることになりました。
ハワイ伝統・現代音楽を放送するモロカイのラジオ局、KMKK 102.3は、オアフに拠点を置く放送会社です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<ハリフグ、ハワイ州海域で大量死>
この半年間で、ハワイ州海域に生息するハリフグの大量死が報告されています。
死因の調査の結果、正体不明の病気がハリフグを襲っている可能性が高いということです。
また、ほかの魚への影響も今後調べていくとのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<ザトウクジラ保護区、拡大へ>
NOAAは現在、ザトウクジラ保護区の管理計画の見直しを予定しています。
それに伴い、一般からの意見を募るべく、8月10日~8月26日の期間、市民集会を予定しています。
ほかの海洋動植物の保護等を加味したうえで、ハワイ諸島ザトウクジラ保護区の領域および団体活動を拡大するとういのが、今回の計画見直しの目的です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<島の原生植物を守るMoMISC>
大きくて成長が早い木、アルビジアを除去すべく、MoMISCのエコ・クルーが私有の森へと足を踏み入れました。
アルビジアはハワイ原生植物の成長に悪影響があると考えられています。
MoMISCは、害虫や侵略種にも立ち向かい、モロカイ島を守ること10年。
彼らの成功の裏には、ハワイアン伝統文化であるスピリチュアルな面を尊重していることにも起因しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<DLNR、土地取得に資金援助>
DLNRが、自然保護を目的とした土地取得に対して資金援助をすることを発表しました。
政府関連局は現在、保護が必要であるとする土地の申請を受け付けています。
資金援助の対象となる土地は、分水地点、海岸線、ビーチ、原生植物生息地域、文化・歴史的地域等となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<モロカイ、スタンドアップパドルレースを主催>
ここ10年近くで幅広い年齢層からの人気を集めてきたスタンドアップパドル。
そんなスタンドアップパドルのレースを含むイベントが、今年はモロカイ島で3つ開催されます。
日程は8月1日土曜日、8月21日土曜日、9月4日。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<モロカイパドラー、いざ州トーナメントへ>
モロカイの3つのカヌークラブが、8月7日にオアフで開催される第60回カヌーレース州トーナメントへ出場します。
同レースは、ハワイ・カヌーレーシング・アソシエーションによって運営されています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<今月のフォトコンテストの優秀作品>
モロカイ・ディスパッチは、今後もモロカイ・フォトコンテストを引き続き行っていきます。
モロカイ島の個性をとらえた写真を氏名、写真の説明文、顔写真と一緒にメールでお送りください。
最優秀賞に選ばれると、同紙の表紙に写真が掲載され、さらにKualapu’u Cookhouseから50ドル分のクーポン券が贈られます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<モロカイ・ミドルスクール、新リーダーを迎えて>
過去9年間に数々の学校にて校長を務めてきたDenise Kelly氏が、モロカイ・ミドルスクールの校長代理に就任しました。
昨年を校長不在のまま終えたモロカイ・ミドルスクールは、新校長が決まるまでの間、モロカイ高校の校長代理であった同氏を迎え入れることになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<ファーストブック、5年目の補助金授与を祝う>
Friends of Hawaii Charitiesから、ファーストブックモロカイに5,000ドルの補助金が贈られることになりました。
この補助金は、子供たちへの本を購入するために使われます。
本の提供先を選定するため、ファーストブックは現在、地元の非営利団体などからの申請を受け付けています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<ロボティックチーム、コーチを募集>
ロボティックのクラスを通じて、多くの生徒たちが知識と経験を会得しています。
モロカイの数々の学校でロボティックのクラスが設けられていますが、ロボティックのコーチの数が不足している状態です。
<サマープレイズコンサート>
何百名もの人々が、先週金曜日カウナカカイ野球場で開催されたモロカイ・サマープレイズコンサートに集まりました。
<モロカイの一週間>
●8月5日木曜日
 
・ストレッチ&コンディショニング教室  於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
 ・Svaroopaヨガ教室  於クアラプウ・センター 午後5時15分から
 ・フラダンス教室  於プメハナ 午前10時から
 ・コミュニティ・チルドレンズ・カウンシル  於プメハナ 午後2時半から
 ・ウクレレ教室  於マウナロア 午前9時から
 ・カアノ・ミーティング  於MCC 午後4時から
 ・読み聞かせ  於図書館 午後2時半から
 ・ヨガ教室  於キロハナ・カフェテリア 午後2時半から
 ・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
 ・ヨガ教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
 ・禁酒会  於モロカイ総合病院 午後7時から
 ・アーチェリークラブ 屋内射会  於MPC 午後7時から
●8月6日金曜日
 ・無料映画上映会  於ミッチェル・パウオレ・センター 午後7時から
 ・女子バレーボール部オープン戦 対キャッスルナイツ戦  於モロカイ高校ジム 午後7時から
 ・アート&クラフトフェアー  於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
 ・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
 ・ウクレレ教室  於プメハナ 午前9時45分から
 ・Svaroopaヨガ教室  於プメナハ 午前7時45分から
 ・ファーマーズマーケット  於プメハナ 午前10時から
 ・匿名断薬会  於マニラ・キャンプ 午前11時から
 ・ナ・クプナ  於モロカイホテル 午後4時から
 ・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング  於パビリオン 午前9時から
 ・アクティブ・ヴィンヤサ・ヨガ  於オーシャンサイド・リトリート・センター 午前11時から
●8月7日土曜日
 ・ファミリーヤードセール  於ポエポエ・カラマウラ・ホームステッド 午前8時から
 ・女子バレーボール部オープン戦 対キャッスルナイツ戦  於モロカイ高校ジム 午後5時から
 ・アート&クラフトフェアー&ファーマーズマーケット  於図書館前 午前中
 ・AAミーティング  於カハレポマイカイ・オフィス上階 午後5時半から
 ・アクティブ・ヴィンヤサ・ヨガ  於バハイ・センター 午前9時から
 ・ヨガ教室  於東部ビーチ 午前10時半から
●8月8日日曜日
 
・アカウラ・スクール レースシリーズ  於ワン・アリイ・パークよりスタート
 ・匿名断薬会  於カハレポマイカイ・センター 午後5時半から
 ・ヨガ教室  於東部ビーチ 午前10時半から
●8月9日月曜日
 
・アート&クラフトフェアー  於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
 ・Svaroopaヨガ教室  於プメナハ 午前7時45分から
 ・ウクレレ教室  於プメハナ 午前9時45分から
 ・クロスフィット教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
 ・アイナモモナ・グローワーズマーケット  於MCSC裏 午後2時から
 ・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
 ・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
 ・カウナカカイ・コミュニティラーニングセンター  於同校コンピューター室 午後5時半から
 ・アルアノン・ミーティング  於グレース聖教会 午後5時半から
 ・匿名断薬会  於モロカイ総合病院 午後7時から
●8月10日火曜日
 
・ウクレレ教室  於マウナロア 午前9時から
 ・ストレッチ&コンディショニング教室  於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
 ・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
 ・ヨガ教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
 ・Svaroopaヨガ教室  於プメナハ 午後5時15分から
 ・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング  於パビリオン 午前9時から
8月11日水曜日
 
・フラダンス教室  於プメハナ 午前10時から
 ・アルアノン・ファミリー・グループ  於プメハナ 午後1時半から
 ・AAビッグ・ブック・スタディー・ミーティング  於プメハナ 午後1時半から
 ・クロスフィット教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
 ・ウクレレ教室  於プメハナ 午前9時から
 ・アイナモモナ・グローワーズマーケット  於MCSC裏 午後2時から
 ・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
 ・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
 ・禁酒会  於カハレポマイカイ・オフィス 午後5時半から
 ・カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター  於同校コンピューターラボ 午後5時半から
 ・ピックアップサッカー  於カウナカカイ野球場 午後7時から
 ・アクティブ・ヴィンヤサ・ヨガ  於バハイ・センター 午後5時から
 ・アハフイ・カアフマヌ・チャプターⅧミーティング  於カラニアナオレ・ホール 午後3時半から
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<不動産情報>
・島最東部の売住宅
 ヤシの木、フルーツの木に囲まれた2ベッドルーム1バスルームの住宅 1999年新築 5エーカー ビーチ徒歩圏内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<ホテルモロカイライブ情報> 
 Liveスケジュール (日~木)18:30~20:30 (金)16:00~22:30 (土)18:00~21:00
 

Love MOLOKAI

ハワイ州モロカイ島の総合案内所。 Since 1999

0コメント

  • 1000 / 1000