<今年もマカヒキ・フェスティバル!>
モロカイ島の伝統や文化を継承する目的で開催されるマカヒキ・フェスティバルが、今年で29回目を迎えました。
今年もゲームやスポーツ大会などが催され、フェスティバルは活気であふれていました。
<モロカイ牧場、水道管の使用をめぐって>
島西部の利用者に水道水を送るため、モロカイ牧場は現在、島中央部にあるモロカイ灌漑システムの水道管を使用しています。
この水道管使用契約は2007年に満了しているため、モロカイ牧場は州政府と再度契約を結ぶよう働きかけています。
モロカイ牧場が水道管使用料として支払っている金額は2010年の1年間で136,500ドル。
モロカイ灌漑システムにとって最大の顧客となっています。
<アマチュア総合格闘技大会、モロカイで成功裏>
モロカイ島初のアマチュア総合格闘技(MMA)大会が先週末開催され、島民の4分の1にも及ぶ人々が会場であるモロカイ高校のバーンに姿を現しました。
出場したモロカイ選手の多くは大会初経験者だったにも関わらず、大会で多くの勝利を収めました。
<風力発電基地建設問題に一致団結>
100名ものモロカイ住民が参加したミーティング、Hawaiians Ku’eでは、モロカイ島での風力発電基地建設に関する事案が話し合われました。
政府関連当局からの職員と風力発電会社のファースト・ウィンドがミーティングに参加し、風力発電基地建設に反対の意向を示す島民と意見を交換しあいました。
<ヘルスセンター、拡張計画に遅れ>
モロカイ・コミュニティ・ヘルスセンターの拡張計画が、資金不足が原因で中断せざるをえなくなりました。
サービス拡張のため元パウハナインを改修し、同センターを移す計画でした。
この資金不足により、今週には完了する予定だった工事が来年に延びるとのことです。
<HI Finest、地元に貢献>
人気アパレル会社であるHI Finestの服を手掛けるAlcon氏が、「今年はモロカイ島に焦点を置きたい」と言ったその約束を守り、モロカイ島でコンサートなどの企画を実現しています。
2月11日には人気レゲーバンドであるThe Greenのコンサートがモロカイ高校のバーンで開かれる予定です。
その後も、1カ月に1度はモロカイ島でコンサートを企画したいと語るAlcon氏。
イベントから得た利益の一部をモロカイ高校、モロカイ・ミドルスクールに募金したいとのこと。
<モロカイ・カレッジ、キャンパス拡大に向けて>
ハワイ大学マウイ・カレッジのキャンパス拡大計画に進展がみられました。
モロカイ・カレッジを昨年買収したハワイ大学が、キャンパス拡大のための土地買収に関して、MPLと金額の合意に達したもようです。
資金的な問題もあり、土地買収は段階的に進められるとのこと。
<メンタルヘルスサービスについて>
メンタルヘルスサービスに関して、州政府当局のスタッフが情報提供のためのセッションを開催します。
モロカイ島民で興味のある方は、2月10日午後2時半からクラナ・オイウィにお越しください。
<モロカイ生徒、ロボティック大会で快挙>
先週ワイルクで開催されたサイエンス・フェアーにて、モロカイのMoriah Jenkinsが犬用の義足に関するプロジェクトを発表しました。
Jenkinsは、モロカイ島からロボティック州大会に出場した2名のうちの1人です。
<期待が集まる水泳部>
数々の障害にも関わらず、自己最高ベストを次々と残すモロカイの水泳部員たち。
MILの決勝戦に出場する部員たちもでました。
オフシーズンに入っても、地道にトレーニングを続けるそうです。
<シーベリー、モロカイ・サッカー部に圧勝>
先週末オアフでシーベリーと対戦したモロカイ・女子サッカー部は、2ゲームを落とした上に、2名の怪我人までだしてしまいました。
女子サッカー部は今週末、ボールドウィンとホームゲームを控えています。
<バスケ部、シーベリーに惜しくも敗れる>
バスケ部が先週末、キー・プレーヤーのKamakana Duvaucelle-Andrade不在のため、シーベリーに敗れました。
これで、MILでのバスケ部の成績は6-2となり、順位は2位となりました。
<女子パドリング部、州パドリング大会へ出場>
MILで1位に輝いたのみならず、モロカイ高校女子パドリング部はレガッタレースにて初の勝利をも収めました。
同部は、来週の州パドリング大会にモロカイ代表として参加する予定です。
男子パドリング部は、新入部員が多かったにも関わらず、MILを5位で終えました。
<モロカイの一週間>
●2月3日木曜日
・ハワイ諸島間代替エネルギープログラムに関するミーティング 於ミッチェル・パウオレ・センター 午後5時半から
・アハカネ・カンファレンス 於クラナ・オイウィ 午後4時半から
・ランド・ユース・コミッション・ミーティング 於ミッチェル・パウオレ・センター 午後1時半から
・ユース・イン・モーション 午後3時半から
・ストレッチ&コンディショニング教室 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
・Svaroopaヨガ教室 於パークス&レクリエーション・センター 午後5時15分から
・フラダンス教室 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前10時から
・コミュニティ・チルドレンズ・カウンシル 於プメハナ 午後2時半から
・ウクレレ教室 於マウナロア 午前9時から
・カアノ・ミーティング 於MCC 午後4時から
・読み聞かせ 於図書館 午後2時半から
・ヨガ教室 於キロハナ・カフェテリア 午後2時半から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・禁酒会 於モロカイ総合病院 午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会 於MPC 午後7時から
・アハカネ・カンファレンス 於クラナ・オイウィ 午後4時半から
・ランド・ユース・コミッション・ミーティング 於ミッチェル・パウオレ・センター 午後1時半から
・ユース・イン・モーション 午後3時半から
・ストレッチ&コンディショニング教室 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
・Svaroopaヨガ教室 於パークス&レクリエーション・センター 午後5時15分から
・フラダンス教室 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前10時から
・コミュニティ・チルドレンズ・カウンシル 於プメハナ 午後2時半から
・ウクレレ教室 於マウナロア 午前9時から
・カアノ・ミーティング 於MCC 午後4時から
・読み聞かせ 於図書館 午後2時半から
・ヨガ教室 於キロハナ・カフェテリア 午後2時半から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・禁酒会 於モロカイ総合病院 午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会 於MPC 午後7時から
●2月4日金曜日
・女子サッカー部 対シーベリー戦 於デューク・マリウ競技場 午後4時から
・ガールスカウト 於プメハナ 午後2時から
・アート&クラフトフェアー 於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時45分から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午前7時45分から
・匿名断薬会 於マニラ・キャンプ 午前11時から
・ナ・クプナ 於モロカイホテル 午後4時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング 於パビリオン 午前9時から
・アクティブ・ヴィンヤサ・ヨガ 於オーシャンサイド・リトリート・センター 午前11時から
・ガールスカウト 於プメハナ 午後2時から
・アート&クラフトフェアー 於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時45分から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午前7時45分から
・匿名断薬会 於マニラ・キャンプ 午前11時から
・ナ・クプナ 於モロカイホテル 午後4時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング 於パビリオン 午前9時から
・アクティブ・ヴィンヤサ・ヨガ 於オーシャンサイド・リトリート・センター 午前11時から
●2月5日土曜日
・ケイキ・エキスポ 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前8時から
・スペシャルオリンピック資金調達ディナー 於ホテル・モロカイ 午後5時から
・女子サッカー部 対シーベリー戦 於デューク・マリウ競技場 午前10時から
・AAミーティング 於カハレポマイカイ・オフィス上階 午後5時半から
・ユース・イン・モーション クリーンアップ 於マラマ・パーク 午前9時から
・スペシャルオリンピック資金調達ディナー 於ホテル・モロカイ 午後5時から
・女子サッカー部 対シーベリー戦 於デューク・マリウ競技場 午前10時から
・AAミーティング 於カハレポマイカイ・オフィス上階 午後5時半から
・ユース・イン・モーション クリーンアップ 於マラマ・パーク 午前9時から
●2月6日日曜日
・匿名断薬会 於カハレポマイカイ・センター 午後5時半から
・ヨガ教室 於東部ビーチ 午前10時半から
・メディテーション・クラス 於ソトミッション 午後5時から
・ヨガ教室 於東部ビーチ 午前10時半から
・メディテーション・クラス 於ソトミッション 午後5時から
●2月7日月曜日
・ヨガ教室 於キロハナ・リソースセンター 午後2時から
・アート&クラフトフェアー 於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午前7時45分から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時45分から
・クロスフィット教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット 於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・アルアノン・ミーティング 於グレース聖教会 午後5時半から
・匿名断薬会 於モロカイ総合病院 午後7時から
・アート&クラフトフェアー 於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午前7時45分から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時45分から
・クロスフィット教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット 於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・アルアノン・ミーティング 於グレース聖教会 午後5時半から
・匿名断薬会 於モロカイ総合病院 午後7時から
●2月8日火曜日
・フラダンス教室 於マウナロア・パーク&レクリエーション・センター 午前10時半から
・ユース・イン・モーション 於マラマ・パーク 午後3時半から
・ウクレレ教室 於マウナロア 午前9時から
・ストレッチ&コンディショニング教室 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午後5時15分から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング 於パビリオン 午前9時から
・ユース・イン・モーション 於マラマ・パーク 午後3時半から
・ウクレレ教室 於マウナロア 午前9時から
・ストレッチ&コンディショニング教室 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午後5時15分から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング 於パビリオン 午前9時から
●2月9日水曜日
・マウイ郡洪水マップミーティング 於カウナカカイ・ジム 午前11時から
・モロカイ高校コミュニティ・カウンシル・ミーティング 於同校図書館 午後3時15分から
・ヨガ教室 於キロハナ・リソースセンター 午後1時15分から
・読み聞かせ 於図書館 午後6時半から
・フラダンス教室 於プメハナ 午前10時から
・クロスフィット教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット 於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・禁酒会 於カハレポマイカイ・オフィス 午後5時半から
・カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター 於同校コンピューターラボ 午後5時半から
・ピックアップサッカー 於カウナカカイ野球場 午後7時から
・アクティブ・ヴィンヤサ・ヨガ 於バハイ・センター 午後5時から
・アハフイ・カアフマヌ・チャプターⅧミーティング 於カラニアナオレ・ホール 午後3時半から
・読み聞かせ 於図書館 午後6時半から
・モロカイ高校コミュニティ・カウンシル・ミーティング 於同校図書館 午後3時15分から
・ヨガ教室 於キロハナ・リソースセンター 午後1時15分から
・読み聞かせ 於図書館 午後6時半から
・フラダンス教室 於プメハナ 午前10時から
・クロスフィット教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット 於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・禁酒会 於カハレポマイカイ・オフィス 午後5時半から
・カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター 於同校コンピューターラボ 午後5時半から
・ピックアップサッカー 於カウナカカイ野球場 午後7時から
・アクティブ・ヴィンヤサ・ヨガ 於バハイ・センター 午後5時から
・アハフイ・カアフマヌ・チャプターⅧミーティング 於カラニアナオレ・ホール 午後3時半から
・読み聞かせ 於図書館 午後6時半から
<不動産情報>
・乗馬場付き住宅
5312平方フィートのエコ住宅(代替エネルギー使用) 21.35エーカーの敷地 乗馬場あり パポハク・ビーチ近 オーシャンビュー 1,499,000ドル
<ホテルモロカイライブ情報>
Liveスケジュール (日~木)18:00~20:00 (金)16:00~22:30 (土)18:00~21:00
2/3 Eddie Tanaka, Rick Schonely & Friends
2/4 Na Kupuna 4 - 6 p.m. Six Pak 6pm - 10:30 p.m.
2/5 スペシャルオリンピック モロカイ資金調達ディナー 5:30 p.m.
2/6 Aki Ohana
2/7 Nahenahe
2/8 Justin Mamuad & Bryson Santiago
2/9 Pili Pa’a
2/4 Na Kupuna 4 - 6 p.m. Six Pak 6pm - 10:30 p.m.
2/5 スペシャルオリンピック モロカイ資金調達ディナー 5:30 p.m.
2/6 Aki Ohana
2/7 Nahenahe
2/8 Justin Mamuad & Bryson Santiago
2/9 Pili Pa’a
0コメント