<農業フェアー>
先週土曜日に開催された第2回農業フェアーには、アラン・アラカワ郡長の姿も見られ大変な大盛況でした。
様々な催し物やコンテストで大人も子供も楽しめることができるこのイベントは、地元コミュニティーの集いの場となりました。
<風力発電を巡って>
Pattern Energyがモロカイ島での風力発電基地建設計画を進めている一方、この計画に反対しているモロカイ島の市民グループは、ラナイ島に対して基地建設会社の入札のやり直しを求めるよう呼びかけています。
ラナイ島では、基地建設計画がモロカイ島より一歩先をいっているためです。
この風力発電基地は、海底ケーブルによりオアフ島へ電力を供給するために建設が計画されています。
<カウナカカイの水道管工事に許可>
防火上必要であるとして、カウナカカイの一部地域において12インチの水道管布設工事が計画されています。
これと併せて6インチの下水道管の工事も予定されています。
この工事が完了した暁には、カウナカカイ湾とフェリー乗り場の改修工事がスタートする予定です。
<新プランニング・コミッショナーに賛否両論>
アラカワ郡長からモロカイ・プランニング・コミッションの委員として推薦を受けていたOliver Vanderbilt氏ですが、委員になるためにはモロカイに居住していることが要件となっており、同氏がこれを満たしていないのではないかという声があがっています。
同氏の推薦に反対の声をあげる島民がいるなか、賛成派の島民も。
<無料の晩餐を教会で>
毎週月曜日の夜、モロカイ・バプテスト教会では無料の晩餐が提供されます。
この晩餐会は「アロハナイト」と呼ばれ、今年で10年目を迎えます。
30~140名の人々が参加できるようにと、同教会は毎週食事の用意をしているとのこと。
<自分にできること>
フレンドリー・マーケットセンターでは、先週土曜日、ディナー・プレート・セールが開催されました。
このイベントはガンと闘うモロカイ島民のCarnation氏とパートナーのKeoki氏を励ますため。
イベントを企画したTaycia氏は、些細なことでも自分たちで何かができることを子供たちに伝えたかったと語ります。
<フェリー運賃、値上げ>
マウイ島とモロカイ島間のフェリーを運航しているSea Link Hawaiiが、フェリーの運賃値上げを発表しました。
これはガソリンの値上げを受けてのこと。
<減量コンテストの勝者>
「Biggest Loser」と名づけられた減量コンテストが、ハワイ大学マウイカレッジで開催されました。
先週金曜日は優勝者などへの表彰が行われ、500ドルの奨学金が授与されました。
<モロカイ初、糖尿病フェアー>
先週木曜日、HCILがモロカイ島発の糖尿病フェアーを開催しました。
HCILは、モロカイ島で暮らす身体障害者を支援する非営利団体です。
このイベントでは、ガイド・ドッグ(盲導犬)についての情報も提供されました。
<Merrie Monarchフラ・フェスティバル>
先週ハワイ島のヒロで開催された第48回Merrie Monarchフラ・フェスティバルでは、州でも最高のフラ・ダンサーたちの踊りが披露されました。
このフェスティバルではハワイ伝統工芸品などが販売されており、モロカイ島民がアクセサリーを売る姿も見られました。
<電話帳回収でゴー・グリーン!>
ハワイ州の電話帳リサイクル回収コンテストが今年も開催されます!
「Think Yellow, Go Green」と名づけられたこのコンテストでは、ハワイ島、ラナイ島、マウイ島、モロカイ島で昨年よりどれだけ多くの電話帳を回収できたかを競うものです。
勝者には賞金も!
<デイケアサービスに補助金>
ナプウワイが運営するデイケアセンターが、OHAから100,000ドルの補助金を受理することが決定しました。
同センターでは約10名の高齢者が日々のアクティビティに参加しています。
<ライオンの雄叫び>
モロカイ・ライオンズクラブが4月23日に開催したイースター・エッグハンティング大会には約125名の子供たちが参加し、1400のイースターエッグを競いあいました。
優勝者にはゴールデン・エッグとイースター・バスケット、アイスクリーム券が贈られました。
<家計図発掘の勧め>
カラマウラのLatter Day Saints Family History Libraryにて5月14日、家計図発掘のワークショップが開催されます。
家計図発掘は、今アメリカで流行している趣味のひとつです。
<モロカイ高校のロゴマーク>
プロジェクトの一環としてKaoli Placeがモロカイ高校のロゴマークをデザインしました。
Placeはクラスメートと一緒に、ロゴマークのついた商品を販売する「Logo Store」を同校にオープン。
ロゴマークにより、モロカイ高校の生徒である誇りなどが培われると話します。
<男子バスケットボール部、今シーズンを終える>
モロカイ高校男子バレーボール部は先週末、今シーズン最後の試合のためハナへ飛び立ちました。
ハナでは1勝1敗という結果になりましたが、シーズン開始のころから比べると同部が大いに成長したとコーチは語ります。
<州大会へ向けてジャンプ>
Kalei Adolphoが高飛びで州陸上競技大会に出場します。
Adolphoは、800メートル競走でも州大会に出場する予定です。
<テニス部員の成長を喜ぶ>
モロカイ高校テニス部は今年のMILで1ゲームしか勝利をあげなかったものの、同部コーチは今シーズンで成長した部員たちを讃えました。
<野球部、州大会へ>
モロカイ高校野球部は、2008年以降初の州大会出場を決めました。
同部は今週末のオアフでの州大会への準備を進めています。
<モロカイの一週間>
●5月5日木曜日
・ユース・イン・モーション 於マラマ・パーク 午後3時半から
・ストレッチ&コンディショニング教室 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
・Svaroopaヨガ教室 於パークス&レクリエーション・センター 午後5時15分から
・フラダンス教室 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前10時から
・コミュニティ・チルドレンズ・カウンシル 於プメハナ 午後2時半から
・ウクレレ教室 於マウナロア 午前9時から
・カアノ・ミーティング 於MCC 午後4時から
・読み聞かせ 於図書館 午後2時半から
・ヨガ教室 於キロハナ・カフェテリア 午後2時半から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・禁酒会 於モロカイ総合病院 午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会 於MPC 午後7時から
●5月6日金曜日
・メーデー・セレブレーション 於キロハナ(午前8時から)、カウナカカイ(午前8時半から)、マウナロア(午前9時から)、ミドルスクール(午前11時から)
・ガールスカウト ミーティング 於プメハナ 午後2時から
・アート&クラフトフェアー 於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時45分から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午前7時45分から
・匿名断薬会 於マニラ・キャンプ 午前11時から
・ナ・クプナ 於モロカイホテル 午後4時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング 於パビリオン 午前9時から
●5月7日土曜日
・チャリティーウォーク アリイ・ポンドからホテル・モロカイ 午6時半から
・Svaroopaヨガ ワークショップ 於クアラプウ・レクリエーションセンター 午前10時から
・スプリング・バザー 於キロハナ・スクール 午前8時から
・AAミーティング 於カハレポマイカイ・オフィス上階 午後5時半から
・ユース・イン・モーション クリーンアップ 於マラマ・パーク 午前9時から
●5月8日日曜日
・ナオハナホアロハ コンサート 於コーヒー・オブ・ハワイ 午後3時から
・匿名断薬会 於カハレポマイカイ・センター 午後5時半から
・ヨガ教室 於東部ビーチ 午前10時半から
・メディテーション・クラス 於ソトミッション 午後5時から
●5月9日月曜日
・ハラワ峡谷 文化教育プレゼン 午後6時半から
・ヨガ教室 於キロハナ・リソースセンター 午後2時から
・アート&クラフトフェアー 於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午前7時45分から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時45分から
・クロスフィット教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット 於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・アルアノン・ミーティング 於グレース聖教会 午後5時半から
・匿名断薬会 於モロカイ総合病院 午後7時から
●5月10日火曜日
・フラダンス教室 於マウナロア・パーク&レクリエーション・センター 午前10時半から
・ユース・イン・モーション 於マラマ・パーク 午後3時半から
・ウクレレ教室 於マウナロア 午前9時から
・ストレッチ&コンディショニング教室 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午後5時15分から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング 於パビリオン 午前9時から
●5月11日水曜日
・アハクイカアフマヌ チャプターⅧミーティング 於クラナ・オイウィ 午後3時半から
・ホオレフア・ハワイアン・シビッククラブ ミーティング 於クラナ・オイウィ 午後5時半から
・ヨガ教室 於キロハナ・リソースセンター 午後1時15分から
・読み聞かせ 於図書館 午後6時半から
・フラダンス教室 於プメハナ 午前10時から
・クロスフィット教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット 於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・禁酒会 於カハレポマイカイ・オフィス 午後5時半から
・カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター 於同校コンピューターラボ 午後5時半から
・ピックアップサッカー 於カウナカカイ野球場 午後7時から
・アクティブ・ヴィンヤサ・ヨガ 於バハイ・センター 午後5時から
・読み聞かせ 於図書館 午後6時半から
<不動産情報>
・マウナロア分譲地
マウナロアの分譲地5区画 D18 - 69,000ドル、D26 ? 69,900ドル、D50 ? 69,000ドル、D13 ? 74,900ドル、D10 ? 129,000ドル
<ホテルモロカイライブ情報>
Liveスケジュール (日~木)18:00~20:00 (金)16:00~22:30 (土)18:00~21:00
5/5 Eddie Tanaka, Rick Schonely & Friends
5/6 Na Kupuna 4 - 6 p.m. Six Pak 6pm ? 10:30 p.m.
5/7 Lono
5/8 Aki Ohana 「母の日」
5/9 Nahenahe
5/10 Pili Pa’a
5/11 未定
0コメント