Dispatch新聞 2011/06/08号

  
<メモリアル・デーの追悼式>
5月28日のメモリアル・デーには、150名以上ものモロカイ島民が今年もベテランズ・メモリアル・パークに集い、戦没将兵たちを追悼しました。

<I Aloha Molokai、風力発電反対の活動>
モロカイ島に風力発電基地を建設する計画に反対する草の根グループが、モロカイ島にて結成されました。
I Aloha Molokaiと名付けられたこの草の根グループは、風力発電プロジェクトに関する一般郡民への情報提供、反対運動などを展開していく予定です。
同グループは手始めとして、ラナイ島の基地建設反対グループのメンバーをモロカイ島に招待しました。
これとは反対に、風力発電会社のPattern Energyは、モロカイ牧場と基地建設地の借地契約を前に推し進めています。

<施設のアップグレード>
Neil Abercrombie州知事により施設整備プロジェクトに対する補助金が支給され、ホオレフア空港、モロカイ高校のソフトボール場、ヘルスセンターなどが修繕、グレードアップされる予定です。

<島民のマナオ>
ディスパッチは今週、「あなたにとって、ヘルスケアの意味するところは何ですか?」という問いを島民に投げかけました。
すると、「病気の時に、医師に自宅か職場まで来てもらいたいわ」などといった答えが返ってきました。

<モロカイのヘルスケア産業>
モロカイ島の医療機関が共存していく方法を模索すべく、先週木曜日、ヘルスケア産業関係者や島民など100名が一堂に会し、ミーティングを開きました。
島民からは小児科医が不足しているなどの訴えが聞かれ、医療関係者からは資金不足に対する声などがあがりました。
同様のミーティングがミッチェル・パウオレ・センターにて6月29日に開催される予定です。

<歌で彩る>
Kanikapila Singers of Leeward Community Collegeが、彼らのコーラスをモロカイ島で奏でてくれました。
ファーマーズ・マーケットや教会を周った彼らのツアーは、メモリアル・デーの追悼式で最後を飾りました。

<モロカイ島の新精神分析医>
モロカイ・コミュニティ・ヘルスセンターの新精神分析医、Kelly Doty医師は、精神分析医にかかることへの汚名を取り除こうと島民に働きかけています。
ワシントンD.C.出身の同医師は、遠隔地に医師を派遣する団体に所属しており、そこからオアフを経てモロカイ島にやってきました。

<SUPAMレースシーズン、フィナーレを迎える>
スタンドアップ・パドルレースのシリーズ最終回、Makani Ikaika O Molokaiが行われました。
シリーズ最終回は39名の参加者を迎え、新たなチャンピオンたちを生み出しました。
同レースシリーズはホテル・モロカイ協賛のもと、Ohana Surf Clubが主催しています。

<商工会議所、Chamber Foundationに名称変更の訴え>
モロカイ商工会議所(Chamber of Commerce)が、Chamber Foundationを相手に、名称変更の申し立てを裁判所に行っています。
名称が類似しているため、困惑を引き起こすとするのがその訴えの内容。
 
<コミュニティ・ヘルスセンターに補助金>
モロカイ・コミュニティ・ヘルスセンターが、患者の検査や医療の早期介入を促進することを目的として、AlohaCareより72,000ドルの補助金を受理しました。
同センターは、州でAlohaCareより補助金を受けた14のヘルスセンターのうちの一つ。

<モンクアザラシの研究>
ハワイアン・モンクアザラシの生態系を研究するため、科学者2名がモロカイ島のNOAAを先週訪れました。
今回訪れたギリシャの科学者は、絶滅の危機に瀕した種であるチチュウカイ・モンクアザラシを研究しているとのこと。

<絶滅種を救え>
モロカイ島東部でのみ見られる植物、Phyllostegia Hispidaが、絶滅の危機に瀕した種として2009年に認定されました。
現在、この種は20ほどの苗が発見されています。

<クアラプウ・スクールの長期計画>
子供たちをサポートすべく、クアラプウ・スクールでは保護者、教員などがコミッティを結成し、学校の在り方について長期計画が作成されています。
保護者からは、子供たちが自信を育くむことができ、社会へでていく準備ができるような環境づくりへの要望などがあげられました。

<ポエム・コンテストの勝者>
モロカイ島の小学生2名が、ポエム・コンテストのStar Poetsで賞を受賞しました。
授賞式では受賞者の詩が朗読されました。

<モロカイの一週間>
●6月9日木曜日
・ユース・イン・モーション  於マラマ・パーク 午後3時半から
・ストレッチ&コンディショニング教室  於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
・Svaroopaヨガ教室  於クアラプウ・レクリエーションセンター 午後5時15分から
・フラダンス教室  於ミッチェル・パウオレ・センター 午前10時から
・コミュニティ・チルドレンズ・カウンシル  於プメハナ 午後2時半から
・ウクレレ教室  於マウナロア 午前9時から
・カアノ・ミーティング  於MCC 午後4時から
・読み聞かせ  於図書館 午後2時半から
・ヨガ教室  於キロハナ・カフェテリア 午後2時半から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・禁酒会  於モロカイ総合病院 午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会  於MPC 午後7時から
 
●6月10日金曜日
・ガールスカウト ミーティング  於プメハナ 午後2時から
・アート&クラフトフェアー  於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・ウクレレ教室  於プメハナ 午前9時45分から
・Svaroopaヨガ教室  於プメナハ 午前7時45分から
・匿名断薬会  於マニラ・キャンプ 午前11時から
・ナ・クプナ  於モロカイホテル 午後4時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング  於パビリオン 午前9時から
 
●6月11日土曜日
・Ko Molokai Keiki O Ke Kaiサマーサーフコンテスト  於ワイアルア・ビーチ 午前9時半から
・カウンティー・チャーター・コミッション・ミーティング  於ミッチェル・パウオレ・センター 午後6時半から
・AAミーティング  於カハレポマイカイ・オフィス上階 午後5時半から
・ユース・イン・モーション クリーンアップ  於マラマ・パーク 午前9時から
 
●6月12日日曜日
・ナオハナホアロハ コンサート  於コーヒー・オブ・ハワイ 午後3時から
・匿名断薬会  於カハレポマイカイ・センター 午後5時半から
・ヨガ教室  於東部ビーチ 午前10時半から
・メディテーション・クラス  於ソトミッション 午後5時から
 
●6月13日月曜日
・禁煙プログラム  於QLCC 午前11時45分から
・ヨガ教室  於キロハナ・リソースセンター 午後2時から
・アート&クラフトフェアー  於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
・Svaroopaヨガ教室  於プメナハ 午前7時45分から
・ウクレレ教室  於プメハナ 午前9時45分から
・クロスフィット教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット  於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・アルアノン・ミーティング  於グレース聖教会 午後5時半から
・匿名断薬会  於モロカイ総合病院 午後7時から
 
●6月14日火曜日
・フラダンス教室  於マウナロア・パーク&レクリエーション・センター 午前10時半から
・ユース・イン・モーション  於マラマ・パーク 午後3時半から
・ウクレレ教室  於マウナロア 午前9時から
・ストレッチ&コンディショニング教室  於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・Svaroopaヨガ教室  於プメナハ 午後5時15分から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング  於パビリオン 午前9時から
 
●6月15日水曜日
・ヨガ教室  於キロハナ・リソースセンター 午後1時15分から
・読み聞かせ  於図書館 午後6時半から
・フラダンス教室  於プメハナ 午前10時から
・クロスフィット教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・ウクレレ教室  於プメハナ 午前9時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット  於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・禁酒会  於カハレポマイカイ・オフィス 午後5時半から
・カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター  於同校コンピューターラボ 午後5時半から
・ピックアップサッカー  於カウナカカイ野球場 午後7時から
・アクティブ・ヴィンヤサ・ヨガ  於バハイ・センター 午後5時から
・読み聞かせ  於図書館 午後6時半から

<不動産情報>
・ケプヒ・ビーチ・リゾート 2133
1ルーム ロフト・ベッドルーム付き ケプヒ・ビーチ・リゾート オーシャンビューあり 225,000ドル

<ホテルモロカイライブ情報>
Liveスケジュール (日〜木)18:00〜20:00 (金)16:00〜22:30 (土)18:00〜21:00
6/9 Eddie Tanaka, Rick Schonely & Friends
6/10 Na Kupuna 4 - 6 p.m.  HPT 6pm ? 10:30 p.m.
6/11 Lono
6/12 Aki Ohana
6/13 Nahenahe
6/14 Pili Pa’a
6/15 MoanaのHula Halauによるフラショー
 
 
 

Love MOLOKAI

ハワイ州モロカイ島の総合案内所。 Since 1999

0コメント

  • 1000 / 1000