<ニュージーランドから来たカヌー>
先週木曜日、ニュージーランドから海を渡ってきた7艘のカヌーを迎え入れるべく、何百人ものモロカイ島民がカウナカカイ湾に集まりました。
「Te Mana o Te Moana」と名付けられたこの航海は、ポリネシアの人々の団結を呼びかけるという目的のほか、地球温暖化問題など、環境問題の啓蒙活動の一環としての役割もあります。
<島民、風力発電に反対>
先週火曜日に開かれた「風力発電基地建設計画に関する情報提供ミーティング」では、このプロジェクトの郡民反対グループ、IAM(I Aloha Molokai)が、モロカイ島民の反対派の声を代弁しました。
この計画は、モロカイ島で風力によって発電された電力を海底ケーブルによりオアフ島へ供給するというもので、2030年までに消費電力の70%をクリーンエネルギーに移行するという州の目標達成のためです。
<動物愛護団体、フルタイムの獣医を雇用>
モロカイ動物愛護団体が、フルタイムの獣医をモロカイ島に雇い入れる計画を発表しました。
これにより、ペットが病気の時でも獣医を探して島外へ飛ぶ必要や、獣医が島まで来るのを待つ必要がなくなりました。
これも、マウイ郡とShields Animal Foundationからの補助金が大幅に拡大したおかげ。
<マザー・メアリー、聖人認定へ一歩前進>
ダミアン牧師とともにカラウパパ半島にてハンセン病患者のために献身的に働いていたマザー・メアリーが、聖人認定にまた一歩近づきました。
マザー・メアリーにまつわる奇跡が2006年に認定され、次に必要となる奇跡が先週、医学的に確認されました。
法王から聖人に認定されるには2つの奇跡が認定され、科学的・神学的な査定を受ける必要があります。
<介護者のためのワークショップ>
介護者のための無料ワークショップが6月29日、クラナ・オイウィにて開かれることになりました。
このワークショップは医療介護提供者、家族の介護者などを対象としています。
<フィルムフェスティバル、存続の危機>
予算カットの煽りを受けて、7年間続いたモロカイ・フィルムフェスティバルが存続の危機にさらされています。
このフィルムフェスティバルでは、地元で製作された映画などが上映されていました。
<予算削減、教育関連に打撃>
金曜の休校制度が終焉を迎えて喜んでいるのも束の間、教育関連の予算削減のため、モロカイの公立校への予算が大幅に減少することになりました。
<モロカイ島への予算>
モロカイ島が社会資本設備の改良プロジェクトのために、郡より1.6百万ドルの予算を受けることになりました。
これは、郡の社会資本設備プロジェクトのための予算の1%に該当します。
<島民のマナオ>
モロカイ・ディスパッチは今週、ニュージーランドから海を渡ってきたカヌー・メンバーに、「今回の航海で、モロカイ島に寄港できたことをどう思いますか?」とたずねました。
すると、「ついに故郷に帰って来ることができたという気がします」や、「(モロカイ島は)とても美しい島で、文化的にもとても神聖な場所です。ここに来ることができたことは、私にとってもとても特別なことです」などといった答えが返ってきました。
<モロカイの一週間>
●6月30日木曜日
・ユース・イン・モーション 於マラマ・パーク 午後3時半から
・ストレッチ&コンディショニング教室 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
・Svaroopaヨガ教室 於クアラプウ・レクリエーションセンター 午後5時15分から
・フラダンス教室 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前10時から
・コミュニティ・チルドレンズ・カウンシル 於プメハナ 午後2時半から
・ウクレレ教室 於マウナロア 午前9時から
・カアノ・ミーティング 於MCC 午後4時から
・読み聞かせ 於図書館 午後2時半から
・ヨガ教室 於キロハナ・カフェテリア 午後2時半から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・禁酒会 於モロカイ総合病院 午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会 於MPC 午後7時から
●7月1日金曜日
・ガールスカウト ミーティング 於プメハナ 午後2時から
・アート&クラフトフェアー 於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時45分から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午前7時45分から
・匿名断薬会 於マニラ・キャンプ 午前11時から
・ナ・クプナ 於モロカイホテル 午後4時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング 於パビリオン 午前9時から
●7月2日土曜日
・ケイキ・フィッシング・トーナメント 於モリス・ポイント 午前8時から
・レガッタシーズン 於カウナカカイ湾 午前9時から
・AAミーティング 於カハレポマイカイ・オフィス上階 午後5時半から
・ユース・イン・モーション クリーンアップ 於マラマ・パーク 午前9時から
●7月3日日曜日
・ナオハナホアロハ コンサート 於コーヒー・オブ・ハワイ 午後3時から
・匿名断薬会 於カハレポマイカイ・センター 午後5時半から
・ヨガ教室 於東部ビーチ 午前10時半から
・メディテーション・クラス 於ソトミッション 午後5時から
●7月4日月曜日
・禁煙プログラム 於QLCC 午前11時45分から
・ヨガ教室 於キロハナ・リソースセンター 午後2時から
・アート&クラフトフェアー 於Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 午前9時から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午前7時45分から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時45分から
・クロスフィット教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット 於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・アルアノン・ミーティング 於グレース聖教会 午後5時半から
・匿名断薬会 於モロカイ総合病院 午後7時から
●7月5日火曜日
・フラダンス教室 於マウナロア・パーク&レクリエーション・センター 午前10時半から
・ユース・イン・モーション 於マラマ・パーク 午後3時半から
・ウクレレ教室 於マウナロア 午前9時から
・ストレッチ&コンディショニング教室 於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・Svaroopaヨガ教室 於プメナハ 午後5時15分から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング 於パビリオン 午前9時から
●7月6日水曜日
・ヨガ教室 於キロハナ・リソースセンター 午後1時15分から
・読み聞かせ 於図書館 午後6時半から
・フラダンス教室 於プメハナ 午前10時から
・クロスフィット教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・ウクレレ教室 於プメハナ 午前9時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット 於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室 於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室 於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・禁酒会 於カハレポマイカイ・オフィス 午後5時半から
・カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター 於同校コンピューターラボ 午後5時半から
・ピックアップサッカー 於カウナカカイ野球場 午後7時から
・アクティブ・ヴィンヤサ・ヨガ 於バハイ・センター 午後5時から
・読み聞かせ 於図書館 午後6時半から
<不動産情報>
・ランチキャンプホーム 大幅値下げ
3ベッドルーム2バスルーム オーシャンビュー 225,000ドルに値下げ
<ホテルモロカイライブ情報>
Liveスケジュール (日〜木)18:00〜20:00 (金)16:00〜22:30 (土)18:00〜21:00
6/30 Simon & Friends
7/1 Na Kupuna 4 - 6 p.m. 4 Fathers 6pm ? 10:30 p.m.
7/2 Lono
7/3 Aki Ohana
7/4 Nahenahe
7/5 Pili Pa’a
7/6 Hanai Bradas
0コメント