冷蔵庫で省エネ

Hui Upの冷蔵庫で省エネ
Blue PlanetとSustAINAble Molokaiのインターン生たちは、Hui Upプログラムと通して島民のエネルギー消費量と節約のお手伝いのため、モロカイ島にやって来ました。
Hui Upプログラムでは、古い冷蔵庫をエネルギー効率の高い「エネルギー・スター」モデルの冷蔵庫に交換することができるとか。
7月末には冷蔵庫の第一便が届きましたが、早いもの順でまだ冷蔵庫交換の受付を行っています。

「生態系の改善の前に、自分たちの生態系を修復する必要があります」と話すのは、インターン生のOlana Chow。
「最善の方法は、コミュニティーに対して啓蒙活動を行うことです。モロカイ島民の多くが、節電の重要性を認識してくれています」。

Hui Upプログラムに参加した住民宅では、ユース・チームが家電による消費電力や電気料金、二酸化炭素排出量をチェックしました。
これにより、モロカイ島の多くの家庭が国内平均を大幅に上回る電気料金を支払っていることが判明。
電気料金基本レートが相対的に高いということに加え、待機消費電力がその原因とのことです。

「コンセントが差し込まれているだけで、電化製品を使っている時ほどの料金が加算されることもあります」と話すインターン生のLeilani Chow。
「トースターや携帯電話の充電器なんかがそうです」。
今回の来島では、待機電力の減少を狙った電源コードを配布。待機電力による損失は全米で年間40億ドルにもおよぶそうです。

「エネルギー依存度を減らすためには、どんなことでもするつもりです」とLeilaniは付け加えます。
SustAINAble MolokaiのEmillia Noordhoekは、ユース・チームが10月に再びモロカイ島を訪れ、新冷蔵庫による節電量を計る予定だと話します。

Love MOLOKAI

ハワイ州モロカイ島の総合案内所。 Since 1999

0コメント

  • 1000 / 1000