Dispatch新聞 2012/02/15 号


<モロカイ・ケイキエキスポ2012>
第8回モロカイ・ケイキエキスポが先週土曜日に開催されました。
ケイキエキスポではズンバミュージックに合わせて踊る子供たちや、フラダンスの才能を披露する子供たちで華やいでいました。
赤ちゃんのハイハイコンテストでは、右上写真のKehua Rawlins-Calairoちゃんが勝利を手にしました。

<合法ドラッグに懸念集まる>
インセンとしてモロカイ島で売られている商品に懸念が集まっています。
学生や10代の若者がこの商品を吸っているのが目撃され、乱用の恐れがでてきているとのことです。
これは「スパイス」や「K2」として知られるブレンドハーブ。
スパイスは、妄想症、パニック症などを引き起こすと考えられている危険なドラッグです。

<コンテナの取り締まり、地元ビジネスに影響>
モロカイ島にはコンテナで物品販売を営むなどのビジネスを営む人が少なくありません。ですが、コンテナに建築許可が必要になったことから取り締まりが強化され、コンテナの撤去を言い渡されるオーナーがでてきています。
今回の取締強化は、Tabacco Shackが2か月前にコンテナで営業を開始したことを受けてのこと。
今後、コンテナの使用には、建築許可と建物使用許可証(営業活動での使用のみ)が必要になります。

<MCHC、新プログラム、新スタッフを迎えて>
MCHC(モロカイ・コミュニティ・ヘルスセンター)のサービスが拡張されました。
新施設への移転後、デンタル医療サービス部門に新歯科衛生士、Heather Sluss氏がやって来ました。
MCHCではその他、州のプログラムにより一部患者に無料デンタルサービスが提供される予定です。

<ビジネスコースに12名参加>
モロカイ島民11名が、スモールビジネスの企業家向け5週間コースを無事、修了しました。
この「The Core Four」コースは、MEO Business Development Centerの主催。
Kuulei Arce氏のもと、ビジネス計画作成などを学びました。

<運送料削減に向けて、法案作成>
新法案が先週、ハードルを一つ飛び越えました。
この法案は、モロカイ、ラナイからオアフへの運送料値下げに関するワーキング・グループの設置に関するもの。
モロカイ島民の多くは、この法案が通過することが島の経済を大きく左右すると考えています。

<ライオンの雄叫び>
モロカイ・ライオンズクラブとMaui Opticsとが協賛し、モロカイ島の小学校において、2月7~8日に視力検査を行いました。

<諸問題に取り組むモロカイ生徒たち>
1月20日、17名のモロカイ生徒たちがモロカイ高校で開催されたグローバル・ビジョンサミット・モロカイ2012に参加しました。
アカウラ・スクールとモロカイ高校から集まった17名は、世界的重要課題について話し合いました。
今回の中心トピックは水。
増え続ける世界人口に対して、安全な飲料水を確保する方法などについて検討されました。

<太陽光発電システムを学ぶ>
太陽光発電システムの初級者トレーニングプログラムが、モロカイ島の生徒たちに用意されています。
これは、2月21~24日、2月29日~3月3日に行われるエネルギー関連テストを受ける生徒たちのために作成された、包括的トレーニングプログラムです。

<絵画で飾る、図書館の75周年記念>
モロカイ図書館の75周年を記念すべく、アーティストであり作家であるDonald Sunshine氏が水彩画を図書館に寄贈しました。
「Friends of the Library」のメンバーである同氏夫妻は、図書館がコミュニティにとって貴重な存在であると信じています。

<週間イベント情報>
●ヘルス&フィットネス
ターボキック教室 @ナプウワイ・フィットネスセンター 月曜日:午後5時から、火曜日:午前6時から、水曜日:午後5時から、木曜日:午前6時から
ズンバ・クラス @ミッチェル・パウオレ・センター 火曜日、金曜日:午前9時から、@マウナロア・レクリエーション・センター 木曜日:午後5時15分から、@キロハナ・レクリエーション・センター 金曜日:午後5時15分から
クロスフィット教室 @ナプウワイ・フィットネスセンター 月曜日、水曜日:午前5時から
フラダンス教室 @マウナロア 火曜日:午前10時半から、@プメハナ 水曜日:午前9時から、@ミッチェル・パウオレ・センター 木曜日:午前10時から
ヨガ教室 @キロハナ・カフェテリア 木曜日:午後2時半から
ヨガ教室 @東部ビーチ 日曜日:午前10時半から
ストレングス・ヨガ @ナプウワイ・フィットネスセンター 火曜日、木曜日:午後5時から
ヨガ教室 with Connie @プメナハ 月曜日:午前7時45分から、火曜日:午後5時15分から、金曜日:午前7時45分から、@クアラプウ・レクリエーション・センター 木曜日:午後5時15分から
ヨガ教室 with Karen Noble @キロハナ・リソース・センター 月曜日:午後2時から、水曜日:午後1時15分から
ウクレレ教室 @プメハナ 月曜日、金曜日:午前9時45分から、水曜日:午前9時から、@マウナロア 火曜日、木曜日:午前9時から
合気道教室 @カネミツベーカリー裏ソトミッション 月曜日、水曜日、金曜日:午後5時から
禁煙プログラム @ナプウワイ会議室 月曜日:午前11時45分から

●スポーツ&レクリエーション
ピックアップサッカー @カウナカカイ野球場 水曜日:午後7時から
アーチェリークラブ 屋内射会  @ミッチェル・パウオレ・センター 木曜日:午後7時から
ユース・イン・モーション @マラマ・パーク 火曜日、木曜日:午後3時半から

●ミュージック
ナ・クプナ @モロカイホテル 金曜日:午後4時から
ナオハナホアロハ コンサート&フラダンス @コーヒー・オブ・ハワイ 日曜日:午後3時から

●コミュニティ&ユース
ガールスカウト 金曜日:午後2時15分から
コミュニティ・チルドレンズ・カウンシル @プメハナ 第二木曜日:午後2時半から
読み聞かせ @図書館 第一水曜日:午後6時半から & 木曜日:午後2時半から
カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター @同校コンピューターラボ 水曜日:午後5時半から
アート&クラフトフェアー @Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 月曜日、金曜日:午前9時から
アイナモモナ・グローワーズマーケット @MCSC裏 月曜日、水曜日:午後2時から

●イベント
2月15日
Halawai Kula Kaiapuni o Molokai @クラナ・オイウィ 午後6時から
ネパール&チベット ミスティカルツアースライド @図書館 午後6時半から
 
2月16日
現在のドラッグトレンド @ハワイ大学マウイカレッジ 午前10時から
アートショー Catherine Buchanan @Warehouseアートギャラリー
アフリカ系アメリカ人 歴史月間 ポエトリー・リーディングby Yoellah Yuhudah @図書館 正午から
 
2月17日
ポエトリー・リーディングby Ariana Nadia Nash @モロカイ・アートセンター 午後5時から
 
2月18日
カホヌアモモナ コミュニティワークデー @アリイ・フィッシュポンド 午前9時から
Cyril Pahinui & Friends @フラショアーズ 午後7時から
無料ムービーナイト 「Red Dog」 @マハナガーデンズ 午後7時から
Moanas Hula Halau ディナーショー @ミッチェル・パウオレ・センター 午後6時から
無料納税アシスタント @クラナ・オイウィ 午前9時から
 
2月19日
無料納税アシスタント @クラナ・オイウィ 午前9時から
 
2月20日
KulanihakoI Living Waters フラドラマ @カラニアナオレ・ホール 午後12時半から
無料納税アシスタント @クラナ・オイウィ 午前9時から
 
クアラプウ・レースシリーズ @Dixieビーチ 2月25日 午前7時半から
ハワイ・リパブリカン集会 @モロカイバーガー・ダイニングルーム 3月13日 午後8時から
キロハナ・スクール 春のバザー @同校 5月12日 午前8時から

<不動産情報>
ウェーブクレスト・リゾート B-207
オーシャンビュー 1ベッドルーム1バスルームのコンドミニアム バンブーフロアー 2階の部屋 テニス、オーシャンフロントプール、トロピカルガーデン 154,900ドル

<ホテルモロカイライブ情報>
Liveスケジュール (日~木)18:00~20:00 (金)16:00~22:30 (土)18:00~21:00
2/16 Simon & Friends
2/17 Na Kupuna 4 - 6 p.m.  未定 6 - 10:30 p.m.
2/18 Cyril Pahinui & Friends
2/19 Aki Ohana
2/20 Nahenahe
2/21 Pili Pa’a
2/22 Moana’s Hula Halauによるフラショー 7 p.m. - 
 

Love MOLOKAI

ハワイ州モロカイ島の総合案内所。 Since 1999

0コメント

  • 1000 / 1000