<ゴミから作ったアート>
ミドルスクールの生徒たちがモオモミビーチで集めたゴミを使って、モザイクのアート作品を作りました。
作品は3フィート×4フィートの大きさ。
美術のKoki Foster先生の助けを借りて仕上げた傑作です。
<プナナ・レオ・ホオモマウ>
ハワイ言語と文化を祝うため、プナナ・レオ・オ・モロカイが第19回ホオマウ資金調達イベントを開催しました。
今年のイベントはファイス・ペインティングや乗馬などのイベント、販売ブースなどの出店で活気溢れていました。
<島民のマナオ>
ディスパッチはホオマウのイベントで、「ハワイ語を話す重要性は?」と参加者に問いかけてみました。
すると、「言語は歴史や文化とのきずなです。(ハワイ)言語が話せることで、文化にも近づくことができます」などといった答えが返ってきました。
<モロカイ高校 女子レスラー、栄光を手に>
レスリングで州大会2位という快挙を成し遂げたモロカイ高校のMikayla Pico。
さらにマウイ・ニュースによるMIL女子レスリングの「レスラー・オブ・ザ・イヤー」にも輝きました。
<スクールバス、便減少か>
州教育省によると、来年度のスクールバスのための予算が半分に減らされるとのこと。
これは20百万ドルの予算減少にあたります。
これにより、高校生、ミドルスクーラーにはスクールバスを提供できなくなる可能性が。
小学校や特別支援学校用バスは、来年度も引き続き運行される予定だそうです。
<音楽で彩る図書館>
ナショナル・ライブラリー・ウィークを祝い、スラックキー・ギタリストのJohn Keaweが先週、モロカイ図書館でその音色を聞かせてくれました。
図書館に集まった70名のオーディエンスは、Johnのスキルと音楽への愛に感動を受けた様子。
<未来を築く>
ハワイ中から集まったランティアの人たちによって、アリイ・フィッシュポンドを活動拠点とする非営利団体、カホヌアモモナで、ハレ(ハワイの伝統的家屋)の建築が進んでいます。
ハレが完成した暁には、教室や集会所として使われる予定です。
<夢に生きる - SUPチャンピオン、ファースト・アールバムをリリース>
SUPチャンピオンに輝いたこともあるモロカイっ子のEkolu Kalama氏が、デビューアルバムとなる「Dare to Dream」をリリースしました。
2児の父でもあるEkolu Kalama氏は、脚本プロジェクトや新アパレル・ブランドの立ち上げにも意欲を燃やす、夢に生きる人物です。
<モロカイ・スポーツマン、オールスターに輝く>
モロカイ高校バスケットボール部のDavid RapanotとHauoli Falealiiが、マウイ・ニュースによるMILディビジョンⅡのオールスターに選ばれました。
<第2回ピッチ&ヒット&ラン大会>
3月31日、マウイ郡公園・レクリエーション部がメジャーリーグと協賛して、第2回ピッチ&ヒット&ラン大会を開催しました。
7~14歳の28名の参加者にとっては、自分のスキルを試すいい機会になりました。
<第2回SUPレース、成功裏に>
SUPアソシエーション・モロカイは、レースシリーズの第2回レースを無事に終えました。
このレースシリーズは、ワイキキ・パドル・フェスティバルやオロカイ、モロカイ・ホロカイなどのレースの腕ならしとして最適。
今後のレースのスケジュールは以下です。
4月21日土曜日 午後1時から
5月5日土曜日 正午から
5月19日土曜日 正午から
6月2日土曜日 午前11時から
<クアラプウの5Kチーム>
クアラプウ・スクールの5Kチームの選抜最終トライアウトが、4月14日にコーヒー・オブ・ハワイのプランテーション・コースにて開催されました。
このトライアウトの後、Honolulu 5K for Kidsに出場するメンバーの発表がありました。
<カラウパパの修復プロジェクト、表彰される>
カラウパパにおいて歴史的保存の活動を目的とするプロジェクト「Paschoal Hall in Kalaupapa」が、Historic Hawaii Foundationに表彰されることになりました。
表彰式は5月11日、ホノルルにて行われます。
<マウイカレッジ・モロカイ校に新クラス>
マウイカレッジ・モロカイ校では今年秋、政治、市民権、ハワイ政府などを学べる政治学コースが開講されます。
この新コースは、夕方6時から9時までの毎週月曜日に開講。
Larry Tool講師を迎えてのクラスです。
<ライオンの雄叫び>
4月7日に開催されたモロカイ・ライオンズクラブ主催のイースターハントは今年も大盛況。
大人から子供まで、150名以上の参加者がカウナカカイ・サッカー場に集まりました。
<週間イベント情報>
●ヘルス&フィットネス
・ターボキック教室 @ナプウワイ・フィットネスセンター 月曜日:午後5時から、火曜日:午前6時から、水曜日:午後5時から、木曜日:午前6時から
・ズンバ・クラス @ミッチェル・パウオレ・センター 火曜日、木曜日:午前9時から、@キロハナ・レクリエーション・センター 金曜日:午後5時15分から
・クロスフィット教室 @ナプウワイ・フィットネスセンター 月曜日、水曜日:午前5時から
・フラダンス教室 @マウナロア 火曜日:午前10時半から、@プメハナ 水曜日:午前9時から、@ミッチェル・パウオレ・センター 木曜日:午前10時から
・フラダンス Ka Pa Hula ‘O hina I ka Po La’ila’i @MCHC(旧パウハナイン) 月曜日:午後4時半から
・ヨガ教室 @キロハナ・カフェテリア 木曜日:午後2時半から
・ヨガ教室 @東部ビーチ 日曜日:午前10時半から
・ストレングス・ヨガ @ナプウワイ・フィットネスセンター 火曜日、木曜日:午後5時から
・Svaroopaヨガ教室 with Connie @プメナハ 月曜日:午前7時45分から、火曜日:午後5時15分から、金曜日:午前7時45分から、@クアラプウ・レクリエーション・センター 木曜日:午後5時15分から
・ヨガ教室 with Karen Noble @キロハナ・リソース・センター 月曜日:午後2時から、水曜日:午後1時15分から
・合気道教室 @カネミツベーカリー裏ソトミッション 月曜日、水曜日、金曜日:午後5時から
・禁煙プログラム @ナプウワイ会議室 月曜日:午前11時45分から
●スポーツ&レクリエーション
・ピックアップサッカー @カウナカカイ野球場 水曜日:午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会 @ミッチェル・パウオレ・センター 木曜日:午後7時から
・ユース・イン・モーション @マラマ・パーク 火曜日、木曜日:午後3時半から
●ミュージック
・ナ・クプナ @モロカイホテル 金曜日:午後4時から
・ナ・オハナ・ホ・アロハ ミュージック&フラ @コーヒー・オブ・ハワイ 日曜日:午後3時から
・ウクレレ教室 @プメハナ 水曜日:午前9時から、金曜日:午前9時45分から@マウナロア 火曜日、木曜日:午前9時から
●コミュニティ&ユース
・ガールスカウト 金曜日:午後2時15分から
・コミュニティ・チルドレンズ・カウンシル @プメハナ 第二木曜日:午後2時半から
・読み聞かせ @図書館 木曜日:午後2時半から
・カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター @同校コンピューターラボ 水曜日:午後5時半から
・アート&クラフトフェアー @Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 月曜日、金曜日:午前9時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット @MCSC裏 月曜日、水曜日:午後2時から
●イベント
4月18日
・Barbar J. Haliniak 州議会議員、キャンペーン開始 @ミッチェル・パウオレ・センター 午後5時半から
・ムービーナイト @図書館 午後6時から
4月20日
・モロカイ・アースデー・セレブレーション @ミッチェル・パウオレ・センター 午後5時から
4月21日
・ムービーナイト @ラニケハ 午後6時から
・ディーバ美人コンテスト @ホテルモロカイ
4月25日
・身体障害 啓蒙活動フェアー @クラナオイウィ 午前9時から
・無料メッセージカード作りワークショップ @クハオ・ビジネスセンター 午前10時から
●スクール・スピリッツ・クラス・プライド大会 @パドラーズ 4月27日 午後9時から
●Stephen Inglis & Dennis Kamakahiライブ @ホテルモロカイ 4月28日 午後7時から
●出版記念パーティー Brandon Jones 「All Woman and Springtime」 @カレレ・ブックストア 4月30日 午後6時から
●ヘルシー赤ちゃんコンテスト @カウナカカイ・スクール 5月11日 午後5時から
●キロハナ・スクール 春のバザー @同校 5月12日 午前8時から
●コミュニティー・アウトリーチ・ワークショップ @DHHL会議室 5月12日 午前9時から
●ゴルフトーナメント 5月27日
<不動産情報>
・パニオロ・ハレ
オーシャンビュー ラナイ 2ベッドルーム2バスルーム ロフト有り 角部屋 ケプヒ・ビーチ徒歩圏内 サンセットビュー 323,000ドル
<ホテルモロカイライブ情報> Liveスケジュール (日~木)18:00~20:00 (金)16:00~22:30 (土)18:00~21:00
4/19 Simon & Friends
4/20 Na Kupuna 4 - 6 p.m. HPT 6 - 10:30 p.m.
4/21 LONO
4/22 Aki Ohana
4/23 Nahenahe
4/24 Pili Pa’a
4/25 Eddie Tanaka
4/20 Na Kupuna 4 - 6 p.m. HPT 6 - 10:30 p.m.
4/21 LONO
4/22 Aki Ohana
4/23 Nahenahe
4/24 Pili Pa’a
4/25 Eddie Tanaka
0コメント