<モロカイの味>
モロカイ島民のお気に入り夏レシピがディスパッチに到着(P.3)!!
その他、リーダーのお気に入りレストランメニューの写真が届きました。
マカズ・コーナーのマヒマヒ・サラダ、クアラプウ・クックハウスのテリヤキ・チキンなど、ジューシーな画像が満載です。
<モロカイ産の海塩>
モロカイ産の海塩を販売する会社、Pacifica Hawaiiのオーナー、Nancy Goveさん。
1999年以来、フレーバー・ソルトを販売してきました。
Whole Foods、Food Landなどの大規模流通会社との取引も始まり、アメリカ本土を含む多くの人たちの手元に届くようになりました。
モロカイ島のショップでも販売されています。
<読者からのモロカイ・フードレビュー>
カネミツベーカリー
ドーナツもおいしいけど、ホットブレッドが最高!
ホットケーキやフレンチトーストもとっても美味しくて、サービスも満点。
ピザカフェ
イベントづくしで疲れた後は、ここに来てピザを食べます。
バッファロー・ウィングやペペロニ・ピザをいつも注文します。
お店の雰囲気とサービスが◎。
マカズ・コーナー
とっても新鮮。注文してから作ってくれます。
どれも大好きですが、カルビがお気に入り。
オニオンリング、チーズバーガー、テリヤキラップも美味。
パドラーズ・イン
料理は新鮮でお店のスタッフはとってもフレンドリー。
ビッグダディーズストア&レストラン
お店の見た目は豪華ではないけど、料理は◎。
コレアン・チキンを食べに、毎月2回はここに来ます。
<モロカイ発の海老>
モロカイ・シーファームのオーナーであるSteve Chaikin氏は、海老のブリーダーとして活躍中。
1990年初頭に海老の販売をしていた同氏は、90年半ばに東南アジアが海老市場を独占するようになって以来、海老のブリーダーに転向しました。
今となっては日本、中国、タイ、インドを含む20か国に繁殖用海老を輸出するまでに至りました。
<地元牛肉ビジネス>
モロカイ島唯一の食肉処理業者であるMolokai Livestock Cooperativeは、穀物飼料と成長ホルモンで育った牛とは違い、草で育てられた畜牛のみを取り扱っています。
アメリカ本土の食肉処理業者が一日3000~5000頭を扱う一方、同社は1週間に約7頭。
このため、クオリティの高い牛肉を提供することができます。
<次世代の農場>
モロカイ島のワイアルアにあるワイアルア・パーマファーム。
パーマカルチャーによりわずか1エーカーの土地で50種類以上もの農産物を生産しています。
同ファームが採用しているパーマカルチャーは、持続可能な農法や生活スタイルを意味します。
<クム・ファームに称賛>
※この記事は、2012年4月25日に掲載されたものです。
モロカイ島で最も成功している農場であるクム・ファーム。
農場オーナーによると、オーガニックパパイヤをアメリカ本土に輸出している最大の農場にまでなったとか。
モロカイ島が誇るこんなクム・ファームが、Edible Hawaiian Islands Mafazine’s Local Heroesの農場カテゴリー、そしてマウイ郡のスモールビジネス優秀賞の2つを授かりました。
<家族や友人と共に>
モロカイ・ミドルスクールやキロハナ小学校の生徒たちは先月、21st Centuryの放課後クラスで学んだスキルを家族や友人に披露するファミリー・ナイトを開催しました。
また、キロハナ小学校のバザーでは、バイオリン・クラスの生徒たちがバイオリンを奏でる音色で観衆を驚かせました。
<週間イベント情報>
●ヘルス&フィットネス
・ズンバ・ターボキック教室 @ナプウワイ・フィットネスセンター 月曜日:午後5時から、水曜日:午後5時から
・ズンバ・クラス @ミッチェル・パウオレ・センター 火曜日、木曜日:午前9時から、@キロハナ・レクリエーション・センター 金曜日:午後5時15分から
・フラダンス教室 @マウナロア 火曜日:午前10時半から、@プメハナ 水曜日:午前9時から、@ミッチェル・パウオレ・センター 木曜日:午前10時から
・フラダンス Ka Pa Hula ‘O hina I ka Po La’ila’i @MCHC(旧パウハナイン) 月曜日:午後4時半から
・ヨガ教室 @キロハナ・カフェテリア 木曜日:午後2時半から
・ヨガ教室 @東部ビーチ 日曜日:午前10時半から
・ストレングス・ヨガ @ナプウワイ・フィットネスセンター 火曜日、木曜日:午後5時から
・Svaroopaヨガ教室 with Connie @プメナハ 月曜日:午前7時45分から、火曜日:午後5時15分から、金曜日:午前7時45分から、@クアラプウ・レクリエーション・センター 木曜日:午後5時15分から
・ヨガ教室 with Karen Noble @キロハナ・リソース・センター 月曜日:午後2時から、水曜日:午後1時15分から
・合気道教室 @カネミツベーカリー裏ソトミッション 月曜日、水曜日、金曜日:午後5時から
・禁煙プログラム @ナプウワイ会議室 月曜日:午前11時45分から
●スポーツ&レクリエーション
・ピックアップサッカー @カウナカカイ野球場 水曜日:午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会 @ミッチェル・パウオレ・センター 木曜日:午後7時から
・ユース・イン・モーション @マラマ・パーク 火曜日、木曜日:午後3時半から
●ミュージック
・ナ・クプナ @モロカイホテル 金曜日:午後4時から
・ナ・オハナ・ホ・アロハ ミュージック&フラ @コーヒー・オブ・ハワイ 日曜日:午後3時から
・ウクレレ教室 @プメハナ 水曜日:午前9時から、金曜日:午前9時45分から@マウナロア 火曜日、木曜日:午前9時から
●コミュニティ&ユース
・アウトドア・ペインティング by Plein Air Artist Group 木曜日
・ガールスカウト 金曜日:午後2時15分から
・コミュニティ・チルドレンズ・カウンシル @プメハナ 第二木曜日:午後2時半から
・読み聞かせ @図書館 木曜日:午後2時半から
・カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター @同校コンピューターラボ 水曜日:午後5時半から
・アート&クラフトフェアー @Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 月曜日、金曜日:午前9時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット @MCSC裏 月曜日、水曜日:午後2時から
●クプナ・ヘルス&ウェルネスフェアー @クラナ・オイウィ 6月22日 午前7時から
●ケイキ・サーフミート 6月23日 @ワイアルア・ビーチ 午前9時半から
●第2回ケイキ・フィッシング・トーナメント 6月30日 午前9時半から
●ケイキのためのサマーアート 6月の月曜日と水曜日 午前10時から
●ファイナル・ケイキ・サーフミート&授賞式 7月7日 @ワイアルア・ビーチ 午前9時半から
●Back To Schoolイベント @ホテル・モロカイ 7月14日 午前9時から
●盆踊り&太鼓パフォーマンス 7月28日 午後5時半から
<不動産情報>
・新着物件! オーシャンフロントの土地
ディクシー・マル・ビーチ近 土地5.1エーカー 眺望有り フェンス・水道管・電気メーター有り 550,000ドル
<ホテルモロカイライブ情報>
Liveスケジュール (日~木)18:00~20:00 (金)16:00~22:30 (土)18:00~21:00
6/14 Simon & Friends
6/15 Na Kupuna 4 - 6 p.m. MOBETTAH 6 - 10:30 p.m.
6/16 LONO
6/17 Aki Ohana
6/18 Nahenahe
6/19 Pili Pa’a
6/20 Moana’s Hula Halauによるフラショー
0コメント