why not, too friendly!

7/2付モロカイ島ローカル新聞Dispatchのトップ一面を飾っている写真です。
写真、右端、海に入ってる男の子の手前に見えますか?
Monk Seal (あざらし)です。
日本の河川などでも時折シュツボツする、たまちゃんとかごまちゃん?よりも、さらにフレンドリーですね。笑。
記事によると、このSeal君は、オス。子供たちにハグされたり、キスされたりしても、逃げることなく、逆に喜んでいる様子だそうです。
しかも、モロカイ島のダウンタウンであり、フェリーの船着場でもあり、ローカルキッズたちの、お手軽海水浴場でもある、カウナカカイ港。
微笑ましい フレンドリーアイル、モロカイ島ならでわな出来事です。

とは言え、このMonkSealは島の北側、カラウパパで捕獲され、8ヶ月間ほど人の手によって世話をされた後、カラウパパの海域に放されたのですが、ど うやら、人恋しく?なったのか、カウナカカイ港に出現してしまった、、というのが本当の経緯。関係者は、できるだけ、仲間と合流して野生本来の本能を取り 戻して欲しい、、と願っているそう。

Love MOLOKAI

ハワイ州モロカイ島の総合案内所。 Since 1999

0コメント

  • 1000 / 1000