1ページ目
<ハロウィン・コスチュームコンテスト>
郵便封筒に扮した家族や吸血鬼に変装した親子を迎えて、今年もライオンズクラブ主催のハロウィン・コスチュームコンテストが開催されました。
今年はコスチュームに身を包んだ140名がイベントに参加。
1位には10ドルの賞金、2位には5ドル、3位にはアイスクリームのクーポン券が贈呈されました。
年齢別カテゴリーごとに、勝者が決められました。
<灌漑を学ぶ>
人間が汗をかいて水分を発散するように、植物も蒸散して水分を失っていきます。
モロカイ島は、ハワイ州内でも水分蒸発率が高く、また、水確保が困難なモロカイ島では、灌漑に関する知識が重要となります。
水分蒸発率は天候、風、湿度などの要因によって変化するもの。
水分蒸発率は植物の蒸散量を定める基準となり、灌漑する際に灌漑率が算出されます。
<島民のマナオ>
プメハナで、90歳以上のクプナ10名を祝う誕生日会が開催されました。
そこでディスパッチは、若者に向けた人生のアドバイスをクプナに聞いてみました。
すると、「正しく健康で、良い人生を送るように、運動をし、ウォーキングをしなさい」といった応えが返ってきました。
<ファーマーズ、州大会出場の功績>
2名のエアーライフル部の部員が、州大会に出場しました。
10月19日のMILで3位に入賞したためです。
州大会に出場した男子部員は42名中24位、女子部員は42名27位となりました。
2ページ目
<女子バレーボール部、今シーズンの終わり>
モロカイ高校女子バレーボール部が10月16日、今シーズンの終わりを迎えました。
9-4という成績の今シーズンの同部は、準決勝への切符を手にすることができませんでした。
ですが、コーチは、部員たちがチームとして成長していると話します。
<キャリアデー>
ハワイ大学マウイカレッジは、コンストラクション・キャリアデーを開催。
600名以上のマウイ郡の高校生や大学生が参加し、生の現場仕事を体験しました。
5ページ目
<太平洋を学ぶ>
モロカイの小学生たちは、巨大トラベルマップが島に来たことで、太平洋について深く学ぶことができました。
この巨大マップは26フィート×35フィートという大きさ。
活火山により常に新たな島が作られたり、海底の地形が変わったりと、太平洋が生き物のようだと、学んだ小学生たちでした。
今回のマップ来島は、Women in Technologyらにより実現しました。
7ページ目
<不動産情報>
・モロカイ・ビーチ 10号地
分譲地内10号地 8,660平方フィート 75,000ドル
分譲地内7号地(ビーチフロント)は139,000ドルに値下げ
8ページ目
<Ho’ola Hou奨学金とMOM Hui>
7月5日に開催された島初の慈善コンサートでは、4,507ドルが集められました。
これらはHo’ola Hou奨学金とMOM Huiに贈られます。
そのうち1,127ドルが、高等教育の特定分野に進むモロカイ高校上級生に贈られます。
<ホームビジネスに規定>
マウイ郡は、ホームビジネス(家内営業)に関わる規定の改定を計画しています。
今回の改定で、住居地区などでも許可を得ることで、ホームビジネスが家内営業ができるようにすることが目的です。
<週間イベント情報>
●ヘルス&フィットネス
・水中歩行クラス
@クック・メモリアルプール 10月15~12月19日 火曜日、木曜日:午前9時から
・ズンバ上級クラス
@ナプウワイ・フィットネスセンター 火曜日、木曜日:午前9時から
@ナプウワイ・フィットネスセンター 火曜日、木曜日、金曜日:午後5時から
・ズンバ初級クラス with Christina K. Aki
@プメハナ 月曜日:午前10時半から
@ミッチェル・パウオレ・センター 火曜日、木曜日:午前9時から
@キロハナ・レクリエーションセンター 金曜日:午後5時から
・ズンバ・ゴールド with Christina K. Aki
@ミッチェル・パウオレ・センター 火曜日、木曜日:午前10時半から
@プメハナ 金曜日:午前10時半から
・パーソナル・トレーニング with KekoaLester/Elias Vendiola
@ナプウワイ 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日:午前11時もしくは午後5時から
・ターボファイヤークラス with KimberlyKaai/Ceriann Espiritu
@ナプウワイ 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日:午後4時から、火曜日、木曜日:午前9時から
・フラダンス初級クラス with Valerie Dudoit
@プメハナ 水曜日:午前10時15分から
@ミッチェル・パウオレ・センター 火曜日:午前11時20分から
・フラダンス Ka Pa Hula ‘O hina I ka Po La’ila’i
@モロカイ・コミュニティヘルスセンター 月曜日:午後4時半から、火曜日:午後5時半から
・Svaroopaヨガ教室 with Connie
@プメナハ 月曜日:午前7時45分から、火曜日:午後5時15分から、金曜日:午前7時45分から
@クアラプウ・レクリエーション・センター 木曜日:午後5時15分から
・ヨガ教室
@キロハナ・カフェテリア 木曜日:午後2時半から
・合気道教室
@カネミツベーカリー裏ソトミッション 月曜日、水曜日、金曜日:午後5時から
・禁煙プログラム
@ナプウワイ会議室 月曜日:午前11時45分から
・アロハ・ウェンズデー
@カレレ・ブックストア 水曜日:午後3時半から
●スポーツ&レクリエーション
・パドリングクラス with Wa’akapaemuaカヌークラブ
@ハレ・ワアカパエムア 木曜日:午前7時半から
・ピックアップサッカー
@カウナカカイ野球場 水曜日:午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会
@ミッチェル・パウオレ・センター 木曜日:午後7時から
・ユース・イン・モーション
@マラマ・パーク 火曜日、木曜日:午後3時半から
・水泳クラブ
@クック・メモリアルプール 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日:午後4時半から
●ミュージック
・ナ・クプナ
@ホテルモロカイ 金曜日:午後4時から
・ナ・オハナ・ホ・アロハ ミュージック&フラ @コーヒー・オブ・ハワイ 日曜日:午後3時から
・ウクレレ教室
@プメハナ 水曜日:午前9時から、金曜日:午前9時45分から
●コミュニティ&ユース
・アウトドア・ペインティング by Plein Air ArtistGroup 第一金曜日:午後1時から、第3木曜日:午前9時から
・コミュニティ・チルドレンズ・カウンシル @プメハナ 第二木曜日:午後2時半から
・読み聞かせ @図書館 第一水曜日:午後6時半から
・アート&クラフトフェアー @Imports Giftsとフレンドリー・マーケットの間の路地 月曜日、金曜日:午前9時から
●イベント
11月7日
・MPWL @ホテルモロカイ 午後6時から
・トークストーリー with Hawaii HealthConnector @クラナ・オイウィ 午後5時から
11月9日
・UCCモロカイバザー @カライアカマヌホヌ教会 午前7時半から
・カプアレイ牧場 ロデオ大会 午前10時から
11月11日
・Legend of Ko’olau @クラナ・オイウィ 午後7時から
11月13日
・メンバーズ・アートショー @図書館
●リノリウム版で作るハガキ教室 11月15~16日 午後1時から
●Seeds of Hope Na Kupu Mana’olana フィルムプレミア&トークストーリー @カラニアナオレ・ホール 11月16日 午後5時半から
●Akaula Ku Ka Lau Lama 2013 @ホテルモロカイ 午後5時から
●Operation Christmas Child @モロカイ・バプティスト教会 11月18~24日
●ホリデークラフト&フードセール @ラニケハホール 11月23日 午前8時から
0コメント