オススメ"POKE" On the Island

POKE(ポケ)と言えば、ハワイ通ならば多くの人が知っているでしょう、生マグロの味付お惣菜。
多くは、ゴマ油とスライス(微塵きり)オニオン、しょうゆ、とうがらしなどを混ぜて味付けされています。
その味付けは、もちろんだけど、ショップによってマチマチ。

モロカイ島で食べることのできるPOKEの大まかな特徴をここでご紹介。

【KAUNAKAKAI(カウナカカイ)】エリア
★★★ Big Daddy's Restaurantのポケ (味がいいです!ちょっとピリ辛。)何といってもオススメは、TAKO POKE(マグロではなく生タコのポケです)。めっちゃウマイ。(キムチ味に近いかな、タコポケは)。
★★ MISAKI'S POKE (2個あるスーパーの1個、MISAKI'S STOREのポケ、種類もいろいろあります。シンプルなしょうゆだけのはちょっと物足りないかも。やはりスパイスを使っているのがおいしいですねー)。
★★ PADDLER'S INN (レストランのポケ、これまたオーソドックスな味で、子供でも十分おいしく食べれる味です)
★★ HOTEL MOLOKAI (HULA SHORES)(ホテルモロカイ内のフーラショアーズPUPUメニューのPOKE。結構ピリッときます。ビールが進む味付けって感じ)。

【KUALAPUU】エリア
★★COOK HOUSEのポケ(モロカイコーヒー農園隣にある、COOK HOUSEのPOKEは、かなり辛い!子供にはちょっとムリですね。すごい量の唐辛子とオニオンでさらにその辛さ倍増〜〜!でも後ひくからさです)。

これらの情報はあくまでも私個人の味覚によるもの(笑)ですので、実際には、その日ごとに味付けも変わる可能性も大です。参考程度にしてくださいませー(笑)。

Love MOLOKAI

ハワイ州モロカイ島の総合案内所。 Since 1999

0コメント

  • 1000 / 1000